事務局長のつぶやき
地図表示
メイン (1303)
801 - 810 件目 ( 1303 件中)    1 ... 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 ... 131
源兵衛川の「蛍の光」のメッセージ
2021/5/24 17:11

 今夜は源兵衛川に115匹の蛍が乱舞しました。4月28日に初蛍が確認されて以来、本日まで延1,015匹の数になりました。清流の証・地道な環境保全・維持管理の成果としての「蛍の光」のメッセージだと思います。

詳細を見る!
5/22境川・清住緑地で3回目の湧水池清掃作業
2021/5/24 17:06

 令和3年5月22日午前10時から、境川清住緑地で第3回目となる湧水池ミズヌク清掃作業を実施しました。素晴らしい湧水公園が造成されたのですが、その後、池や水路にヌクがたまり汚れた感じに見えて子どもたちも水...

5/13源兵衛川で108匹の蛍が確認されました
2021/5/22 17:29

 令和3年5月13日(木)源兵衛川に飛ぶ、蛍が108匹確認できました。4月28日に初蛍を確認して、現在までに延669匹になります。天候や気温の具合もありますが、この10年間の中でこの時期に際立って数多く飛んでいると思い...

グラウンドワーク三島職員募集のお知らせ
2021/5/22 17:25

 現在、グラウンドワーク三島は、新たなNPOビジネスへの発展的な取り組みのために職員募集を行っています。副業者も大歓迎です。共に創造的で国際的・今日的なワクワクする新規事業の展開に挑戦しませんか。

...
「松毛川千年の森づくり再生プロジェクト」野鳥観察小屋予定地の整備と下草刈り作業の様子を動画で紹介
2021/5/17 16:10

 「松毛川千年の森づくり再生プロジェクト」の具体的な現場活動・野鳥観察小屋の建設予定地の整備と植林地となる堤防の造成整備に関わる下草刈り作業の様子を動画でご紹介します。「クラウドファンディング」へ...

5/15「松毛川千年の森づくり」野鳥観察小屋と植林地の整備作業
2021/5/17 16:03

 令和3年5月15日(土)午前10時から、松毛川千年の森づくりの一環として、野鳥観察小屋と植林地の整備作業を行いました。今後、重機により竹や外来種の根を排除し、肥料となるチップを良質土と混ぜて土の堤防をつく...

5/15境川・清住緑地の湧水池の清掃
2021/5/17 15:59

 令和3年5月15日(土)午後2時から、境川・清住緑地の湧水池、水中ポンプを使用してヌクを境川に排出して池底をある程度綺麗にしました。

 

 しかし、現実は難しく、水中ポンプでは円滑にヌクを吸...

5/14「ふじのくに美しく品格のある邑づくり推進委員会」委員の委嘱状を受領
2021/5/17 15:56

 令和3年5月14日「ふじのくに美しく品格のある邑づくり推進委員会」委員への委嘱状を静岡県経済産業部農地局・前島農地保全課長から受取りました。

 

 また3年間にわたり県内各所で農村振興・邑...

5/10富士河口湖町のバイオトイレを調査
2021/5/12 18:20

 令和3年5月10日山梨県富士河口湖町内に長く置いてある「バイオトイレ」の現場調査に行って来ました。機械の状況が良いので、今後の活用について前向きに取り組んでいくことにしました。

 

 や...

5/8松毛川・三島桜の里整備ワンデイチャレンジを実施
2021/5/10 17:37

 令和3年5月8日午後1時半より「松毛川千年の森づくり・三島桜の里づくり整備・ワンディチャレンジ」により、松毛川に流れ込む水路沿いの本会がトラスト運動で買収した土地に「三島桜の里」を整備すべく、下草刈...

801 - 810 件目 ( 1303 件中)    1 ... 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 ... 131

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年6月19日「令和7年度通常総会開催」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント