地域活動
このカテゴリには、以下のサブカテゴリがあります。
- 水辺環境再生【源兵衛川、中郷温水池、蓮沼川(宮さんの川)、桜川】
- 自然環境保全再生【松毛川、境川・清住緑地、ほたるの里】
- 地域の宝再生【三島梅花藻の里、雷井戸、腰切不動尊、鏡池ミニ公園、窪の湧水、桜川の川端(カワバタ)】
- 手作り公園【みどり野ふれあいの園、鎧坂ミニ公園、沢地グローバルガーデン】
- 環境教育・視察研修【学校ビオトープ、自然観察会、視察】
- 環境コミュニティビジネス【せせらぎシニア元気工房、そばつくり隊、環境バイオトイレ、三島街中カフェ、三島農村カフェ、三島門前屋台村】
水辺環境再生 (111)
自然環境保全再生 (71)
地域の宝再生 (42)
手作り公園 (14)
環境教育・視察研修 (192)
環境コミュニティビジネス (199)
【受講生募集!】第1回「地域再生アクションセミナー」の開校 | |
![]() |
平成29年の源兵衛川のゲンジボタル観察結果 | |
![]() |
6/19松毛川(灰塚川)で伐竹林採作業を実施しました | |
![]() |
6/10 第33回「三島ホタルまつり」・楽寿園駅前口で「竹あかり」イベントを開催 | |
![]() |
6/11境川・清住緑地田植え体験・生き物観察会を実施 | |
![]() |
6/3(土)立教セカンドステージ大学生がグラウンドワーク三島で視察研修を実施 | |
![]() |
5/20境川・清住緑地ワンデイチャレンジを実施 | |
![]() |
5/18日本大学国際関係学部「フィールドワーク」三島市内視察研修を実施 | |
![]() |
5/18静岡県立清水特別支援学校高等部2年生・源兵衛川体験学習 | |
![]() |
5/17「2017年度 JT NPO助成事業 助成金交付式」が開催されました | |
![]() |
5/14 境川・清住緑地愛護会定例作業を実施しました | |
![]() |
5/12三島お魚水族館の清掃を実施しました | |
![]() |
5/11 鎧坂公園環境整備作業を実施しました | |
![]() |
5/7 春の味覚・竹の子掘りを開催しました | |
![]() |
ワンデイチャレンジ等の活動動画をYouTubeに掲載中! | |
![]() |
4/15境川・清住緑地ワンデイチャレンジを実施 | |
![]() |
【参加者募集】5/27 松毛川の自然観察とふるさとの森づくり『AQUA SOCIAL FES!!2017』 | |
![]() |
4/3境川・清住緑地ワンデイチャレンジを開催しました | |
![]() |
(株)パートナーシップトラストが「エコファーマー」の認定を受けました | |
![]() |
3/26境川・清住緑地ワンデイチャレンジ実施・忘れられていた井戸を発見 | |
![]() |
メニュー
アーカイブ
「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。
2023年3月23日「三島駅南口東街区再開発・地下水対策検討委員会」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業
2021年9月16日「桜川川端」の整備作業
2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント