復興支援型地域社会雇用創造事業「GWインターンシップ」
グラウンドワーク三島は、内閣府「復興支援型地域社会雇用創造事業」の一環として、「グラウンドワーク・インターンシップ」を実施し、被災地におけるNPO・社会的企業を担う人材の育成に取り組んでいます。
グラウンドワーク・インターンシップとは?
目標数 | 応募者数 | 参加者数 | 研修受講中 | 修了者数 |
150名 | 210名 | 165名 | 165名 | 162名 |
参加者データ(PDFファイル)
◆メディアにも取り上げられました!
等・・・
◆研修の様子
復興支援型地域社会雇用創造事業(グラウンドワーク・インターンシップ)の活動レポートは下記の記事一覧よりご覧ください。
復興支援型インターンシップ就職起業研修レポート(黒森もりもり倶楽部) | |
![]() |
復興支援型インターンシップ就職起業研修レポート(フェアトレード東北その4) | |
![]() |
復興支援型インターンシップ就職起業研修レポート(フェアトレード東北その3) | |
![]() |
復興支援型インターンシップ就職起業研修レポート(株式会社飛龍) | |
![]() |
復興支援型インターンシップ就職起業研修レポート(フェアトレード東北その2) | |
![]() |
復興支援型インターンシップ就職起業研修レポート(フェアトレード東北) | |
![]() |
復興支援型インターンシップ就職起業研修レポート(気仙沼) | |
![]() |
復興支援型インターンシップ就職起業研修レポート(GW三島@石巻) | |
![]() |
復興支援型インターンシップ就職起業研修レポート(GN東京) | |
![]() |
石巻でビジネスプラン作成研修を実施しました | |
![]() |
フェアトレード東北の就職・起業研修 | |
![]() |
復興支援型インターンシップ先進地研修最終日 | |
![]() |
復興支援型インターンシップ先進地研修4日目 | |
![]() |
復興支援型インターンシップ先進地研修3日目 | |
![]() |
復興支援型GWインターンシップ先進地研修始まりました! | |
![]() |
復興支援型インターンシップ石巻説明会を実施しました | |
![]() |
復興支援型インターンシップ・東京説明会を実施しました | |
![]() |
復興支援型インターンシップ静岡説明会を実施しました | |
![]() |
石巻専修大学で合同説明会を行いました | |
![]() |
石巻でインターンシップ説明会を実施しました | |
![]() |
メニュー
アーカイブ
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
2025年3月14日「能登を元気にする出前フォローアップツアー開催」「【清流】心通わせる復興支援」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント