メイン
上のカテゴリへ地図表示
71 - 80 件目 ( 1314 件中)    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ... 132
源兵衛川をPRする漫画やパンフレット、動画の最終確認が進んでいます
2025/4/5 18:23

 世界かんがい施設遺産に登録されている源兵衛川をさらに国内外に広くPRするための漫画「源兵衛川物語」やガイドパンレット、空撮を多用した動画の最終版確認作業が進んでいます。

 

 三島の宝...

2025年4月2日(水)韓国からのお客様に講演
2025/4/3 19:55

 2025年4月2日(水)午後6時から、佐藤塾で韓国からのツアー客の皆様にグラウンドワーク三島の活動や日韓バイカモ交流などのお話をさせていただきました。2007年当時、前後3年間にわたり、毎年60名近い子どもたちを三...

2025年4月1日(火)静岡新聞にグリーンインフラ大賞受賞の記事が掲載
2025/4/2 17:56

 2025年4月1日(火)の静岡新聞に境川・清住緑地・グリーンインフラ大賞・優秀賞受賞の記事が掲載されました。

 

 地域協働の力による英知の結集が、類い稀な素晴らしい大湧水公園建設に繋がりまし...

2025年3月30日(日)「2024年度・梅名部農会」に出席
2025/4/2 17:55

 2025年3月30日(日)午前9時から、梅名自治会館で開催された「2024年度・梅名部農会総会」に出席させていただき「梅名環境保全推進会」の運営に、グラウンドワーク三島が来年度から関わらせていただくことを説明しま...

2025年3月28日(金)インターンシップ生・太田広之君の論文発表会と送別会を開催
2025/3/29 18:00

 2025年3月28日(金)午後4時から、1年半の間、インターンシップ生としてグラウンドワーク三島で学んだ太田広之君(早稲田大学大学院創造理工学研究科建設工学専攻・佐々木葉教授ゼミ生)の論文「水を中心としたまちづ...

2025年3月27日(木)午前10時から、三島梅花藻の里の定例整備作業を行いました。
2025/3/28 9:41

 本日・2025年3月27日(木)午前10時から、三島梅花藻の里の定例整備作業を行いました。グラウンドワーク三島のインターン生として1年半の体験を研鑽していただいた太田広之君、多分、今回が最後の平日での環境改善作...

2025年3月25日(火)東京理科大学大学院久川明子さんの2024年度修士設計の内容についてプレゼンを受けました。
2025/3/27 9:36

 2025年3月25日(火)、東京理科大学大学院・創域理工学研究科建築学専攻の久川明子さん・三島市出身の2024年度修士設計「川ニヨルーふるまいの共振が起こす川と川のつなぎ目の提案」の内容についてプレゼンを受けま...

2025年3月24日(月)の松毛川河川工事の状況です。
2025/3/25 14:44

  2025年3月24日(月)の松毛川河川工事の状況です。現在、築堤工事に先立ち、どろどろの土を瞬時にさらさらの土に改質する無機吸水系土質改良剤「FTマッドキラー」を軟弱な土砂に混入して固め、進入道路を造ってい...

2025年3月23日(日)、午前11時より、mishimagoodpassFestivalが加和太建設「CROSS MISHIMA」で開催されました。
2025/3/25 14:42

  2025年3月23日(日)、午前11時より、mishimagoodpassFestivalが加和太建設「CROSS MISHIMA」で開催されました。三島市内で活動・営業している多様な団体が出店してそれぞれのPR活動を展開し、またそれぞれに情報交換して交...

2025年3月21日(金)は松毛川の河川工事の現場確認の後、グラウンドワーク三島の小松理事長・緒明理事・アドバイザーの皆様との素敵な夜の意見交換会が開催されました。
2025/3/25 14:41

  2025年3月21日(金)は松毛川の河川工事の現場確認の後、グラウンドワーク三島の小松理事長・緒明理事・アドバイザーの皆様との素敵な夜の意見交換会が開催されました。

 今までの本会活動の成果・効果の...

71 - 80 件目 ( 1314 件中)    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ... 132

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年7月2日「源兵衛川の魅力 漫画に」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント