事務局長のつぶやき
地図表示
メイン (1233)
981 - 990 件目 ( 1233 件中)    1 ... 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 ... 124
6/20~21バイオトイレと木製トイレの一体化作業を実施
2020/6/22 15:34

 昨日と本日・令和2年6月21日(日)、ネパールカトマンズのパシュパティナート寺院に設置するバイオトイレと木製トイレの一体化作業を行いました。

 

 東京理科大学の岩岡先生、リンクの山田さん...

6/20新銘柄米の田植え式を開催
2020/6/22 15:31

 令和2年6月20日(土)午前10時から松本地区の田んぼに三島ブランド米の候補になる3品種の米を植えました。10月頃には収穫して試食会を開催し、その後、農林水産省に登録申請して三島産・新銘柄米の名前を公募...

新銘柄米の田植えを行います
2020/6/22 15:29

 明日、銘柄米の田植えです。三島は箱根西麓での野菜の宣伝ばかりしていますが、三島米は無く、注目もされていません。

 

 世界かんがい施設遺産と世界水遺産に登録された源兵衛川から供給さ...

三島市が考える三島駅南口周辺の仕掛け
2020/6/22 15:27

 三島市が考える三島駅南口周辺の仕掛けです。西街区の広域観光交流拠点の現実の姿は当初の計画と違い、人々が往来する賑わいは夢物語・幻想です。

 

 東街区は広域健康医療拠点ですが、現実...

6/27開催『「水の都・三島」の「夢ある未来」を考える意見交換会』について
2020/6/19 10:04

 今、豊岡武士三島市長は三島駅南口東街区での高層マンションや商業施設、ホテル、駐車場等を建設するための都市計画決定の手続きを強引に進めようとしています。三島市は静岡県内で2番目に財政調整基金(貯金)が...

沢山の方からマスクが届いています
2020/6/19 9:54

 今、沢山の方々からネパールの子どもたちに贈るマスクがグラウンドワーク三島の事務所(〒411-0857静岡県三島市芝本町6-2)に届いております。熱い思いと愛情のこもった手づくのマスク、政府からの布マスク、市販の...

「グラウンドワーク三島」正規職員を募集
2020/6/15 18:11

 「グラウンドワーク三島」では、現在、正規職員を募集しています。社会が混乱して経済的な停滞が起こると行政の公益的サービスに限界が発生します。

 

 この社会的な「歪」「隙間」を埋めて...

源兵衛川のホタルの乱舞もそろそろ終わり
2020/6/15 18:09

今夜、蛍の飛翔数10匹でした。そろそろ源兵衛川でのゲンジボタメの乱舞は終わりです。命のバトンタッチで水辺の水草に沢山の卵が付いていますので、今月末まではなるべく川に入らないようにしてください。

詳細を見る!
令和2年度・グラウンドワーク三島「総会・意見交換会・交流会」のお知らせ
2020/6/15 18:07

 令和2年6月27日(土)午後3時からVia701ホールでグラウンドワーク三島の「総会・意見交換会・交流会」が開催されます。今回はZOOMを活用して広く活動の概要を情報公開します。

 

 三島市はコロナ禍で...

三島駅南口・東急の新施設に入居する5店舗について
2020/6/13 14:13

 このホテル、三島市の経済振興や観光振興に効果を及ぼすのでしょうか?新たな客層を開拓し三島の集客に貢献せずお客の奪い合いが勃発するだけです。

 

 「寿司・うなぎ処、ワイン食堂、海産...

981 - 990 件目 ( 1233 件中)    1 ... 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 ... 124

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年3月14日「能登を元気にする出前フォローアップツアー開催」「【清流】心通わせる復興支援」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント