地域社会雇用創造事業
グラウンドワーク三島は、「グラウンドワーク・インターンシップ」を通じて、元気なNPOや社会的企業の担い手2,500名以上を育成し、「グラウンドワーク・インキュベーション」を通じて、100名以上の起業家を支援しました。
また、平成24年度は、被災地での「社会的企業」の起業と「社会的企業」を担う人材の育成を支援する内閣府「復興支援型地域社会雇用創造事業」にも取り組みました。
事業期間 | 平成22〜23年度 | ||
交付金額 | 10億円(社会的企業支援基金より) | ||
目的 | NPOや社会起業は、諸外国では地域社会における雇用の担い手になっていますが、我が国では事業基盤も総じて弱く、潜在的な雇用吸収力をまだ発揮できていません。このため、社会的企業の起業支援および、社会的企業へのインターンシップをはじめとする研修等を通じ、こうした人材を速やかに発掘・養成し、地域社会における様々な生活関連サービスの事業と雇用を加速的に創造することを目的としています。 | ||
概要 |
グラウンドワーク三島は、これまで20年間の月日をかけて築いてきた地域協働の「実践モデル」と「現場モデル」を生きた教材として活用し、元気なNPOや社会的企業の担い手を育成する「グラウンドワーク・インターンシップ」と、創業者を支援する「グラウンドワーク・インキュベーション」に取り組みました。
|
||
成果 | インターンシップ | インキュベーション | |
目標数 | 2,400名 | 100名 | |
応募者数 | 3,796名 | 601名 | |
参加者数・採択者数 | 2,819名 | 123名 | |
修了者数・起業者数 | 2,522名 | 109名 | |
メッセージ |
|
||
評価 |
|
内閣府「(復興支援型)地域社会雇用創造事業」事業終了のご案内 | |
GWインキュベーション起業事例7(伊達の屋台) | |
GWインキュベーション起業事例6(明日華) | |
GWインキュベーション起業事例4(NPO法人伊久美・楽山舎) | |
GWインキュベーション起業事例3(合同会社SOZO) | |
GWインキュベーション起業事例2(株式会社ピリカ) | |
「ビジネスプラン作成教室」「ビジネスプラン個別相談会」参加者募集中 | |
「地域社会雇用創造事業」の社会的効果に係る第三者評価調査報告書(抜粋)を公開しました | |
地域社会雇用創造事業 「地域における雇用創造」 | |
グラウンドワーク・インターンシップ研修生/グラウンドワーク・インキュベーション起業支援対象者の声(動画) | |
グラウンドワーク・インターンシップ(I期エキスパート・コース)英国研修 記録映像 | |
「グラウンドワーク・インターンシップ」事業紹介・レポート(動画) | |
グラウンドワーク・インターンシップ/グラウンドワーク・インキュベーション | |
II期「グラウンドワーク・インターンシップ(エキスパート・コース)」に応募する | |
グラウンドワーク・インターンシップIII期 補講H日程 | |
地域社会雇用創造事業シンポジウム参加者募集中 | |
「グラウンドワーク・インターンシップ」OJT研修受入団体関連情報 | |
「III期グラウンドワーク・インターンシップ(パートナー・コース)」関連情報 | |
どんな人が参加している?〜グラウンドワーク・インターンシップ | |
「グラウンドワーク・インターンシップ(エキスパート・コース)」研修の流れ | |
メニュー
アーカイブ
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。
2024年9月8日「『心を元気にするショートツアー』珠洲市長・能登町長へ報告」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業
2021年9月16日「桜川川端」の整備作業
2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント