2023年度・日本水環境文化賞 受賞記事

 静岡新聞と伊豆日日新聞にグラウンドワーク三島が日本水環境学会の2023年度・日本水環境文化賞を静岡県内で初めて受賞した新聞記事が掲載されました。今まで、長く本会の活動をサポートしていただいた皆様に深謝です。支えがあってこそ、小さな弱々しい苗木も大木に成長できます。今後とも、この支えを原動力にして、力強く、多様な活動を展開していきます。

 今回は、水環境学会に属する民間専門家や大学教授などにより、学術的・学際的な観点から評価を受けたものであり、環境資源を再生・復活し、地域資源としてブラッシュアップしてきた、私たちの手法の正当性と先駆性が正しく評価されて嬉しく思っています。この名誉ある受賞を糧として、さらにグラウンドワークの活動を「普遍化」する取り組みに挑んでいきます。

 今は、能登半島地震に対する支援活動への本格的なアプローチ・基本的な活動指針のあり方を検討しています。本会の社会的な役割は無限です。

 

2024/1/9 17:10 ( メイン )
カテゴリ内ページ移動 ( 1303  件):     1 ..  343  344  345  346  347  348  349  .. 1303    
コメント一覧
GNavi   (based on MyAlbum-P)

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年6月19日「令和7年度通常総会開催」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント