10/9静岡新聞に英国スタディツアーの記事が掲載

 本日・令和元年10月9日の静岡新聞に英国グラウンドワークスタディツアーで視察したバーミンガムの社会的企業の記事が掲載されました。企業として利益を上げ、その利益を新たな社会的サービスに提供する。会社が儲かると地域が活性化・豊かになる地域発展の新たな社会システム・成功モデルを実証しています。


 荒れ果て、見捨てられるような地域資源を、市民と企業・行政との創造的な知恵で磨き上げ、古いものに新たな付加価値を付けて活用していく。地域の雰囲気に不釣合いな高層マンションなどの建設に頼らず、今ある空き家や空き店舗を活用して平面的に三島の中心商店街を活性化していく施策と重なります。


 三島で工業団地が出来て安価な土地で企業誘致されても、僅かの税金と雇用が生まれるだけです。ここティグベス工業団地では、230社もの小さな社会的企業が利益を社会的弱者の雇用や教育に還元し、地域の健全化・安定化に寄与しています。街の治安が良くなり、人々が街に戻って来ています。


 日本・三島でも、社会的企業の支援により、街中が賑わう実効性の高い対策を英国の事例を参考に立案すべきだし、英国に学ぶ本会の「NPOビジネス」への取組みを参考にすべきだと自負しています。とにかく街中に魅力を創り、来訪者が散策する回遊性を高めなくては三島は駄目になります。高層マンション建設による駅前の一極集中の施策により三島は壊されます。海外に学ぶべきです。

 

 

⇒2019年10月9日静岡新聞(英国・社会的企業を視察)

2019/10/9 18:41 ( メイン )
カテゴリ内ページ移動 ( 1303  件):     1 ..  1213  1214  1215  1216  1217  1218  1219  .. 1303    
コメント一覧
GNavi   (based on MyAlbum-P)

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年6月19日「令和7年度通常総会開催」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント