30周年記念シンポジウムの開催について

 本年はグラウンドワーク三島が設立されて30周年の記念すべき年です。記念事業第一弾として、藤岡弘、さんをゲストに迎え、「未来の三島」藤岡弘、と語る水を活かしたまちづくりをテーマとしたシンポジウムを開催します。水に一際拘りの気持ちを抱き「藤岡弘、珈琲道」により、水の大切さと愛おしさ、人の道を説いています。

 

 藤岡弘、さんの熱き水への思いを聞き、共有し、水の貴重性・重要性を認識した上で「未来の三島」のあり方、本会の今後の社会的役割を提起・議論したいと思います。参加費は無料ですが、申し込みが必要です。「夢ある三島」の「未来予想図」を交流会を含めて、共に語り合いましょう。

 

 ⇒詳しくはこちら

2022/10/20 11:33 ( メイン )
カテゴリ内ページ移動 ( 1230  件):     1 ..  374  375  376  377  378  379  380  .. 1230    
コメント一覧
GNavi   (based on MyAlbum-P)

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年3月14日「能登を元気にする出前フォローアップツアー開催」「【清流】心通わせる復興支援」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント