10/15神戸市から「福田川グリーンクラブ」が視察来訪
令和4年10月15日(土)午後2時から神戸市からグラウンドワーク三島の視察にこられた「福田川クリーンクラブ」のご案内をさせていただきました。
共に川の環境保全に取り組むNPO仲間として、問題点や意識の重なりが多く、話が弾みました。コロナ感染への心配が薄らぎ、視察者が急増しています。「NPO運営の知恵と工夫・課題、人的なネットワークづくり、資金確保の方法、行政・企業などの連携、後継者の育成、合意形成の秘訣」など、いろいろを助言させていただきました。
私も災害支援活動で50日間いた神戸市長田区御蔵小学校を含め、この福田川を訪問してみたいと思いました。全国各地で頑張っておられるグラウンドワーク仲間や市民団体の皆様、お声掛けください。夜の交流会、熱燗がテーブルに乱立し「NPOの光と影」盛り上がりました。
2022/10/20 11:21 ( メイン )
コメント一覧
0件表示
(全0件)
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。
2025年1月7日『「森のインストラクター養成講座」受講生募集』の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業
2021年9月16日「桜川川端」の整備作業
2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント