8/7東京農業大学の学生がGW三島で視察研修(令和元年8月7日)
 本日・令和元年8月7日東京農業大学地域環境科学部地域創生科学科・竹内教授の地域環境工学研究室より20名近くの学生さんが、グラウンドワーク三島の視察に来てくれました。
 
 視察の目的は、源兵衛川の整備内容や維持管理、生態系維持向上に向けた取組みなどについての聞き取りと現地調査・活動体験です。まずは、私からグラウンドワークの意味や源兵衛川の川づくりのコンセプト、合意形成の仕組み、ボトムアップアプローチの特徴、地域マネジメント・プロジューサーの役割、小さな成果・実績を残すことの重要性などについて講義させていただきました。
 
 やはり、グラウンドワーク三島の真髄は、現場でのアクションの醍醐味です。灼熱の中で、三島バイカモの里での整備作業を体験してもらいました。冷水に喚声を上げ、楽しげにバイカモに付着したアクを流し、雑草を取ってくれました。
 
 やはり、現場では余計な言葉は不必要で、淡々とした作業の後は、緑色が一際美しく輝く、達成感を満喫しているようでした。さあ、次は、8月23日から28日まで都留文科大学渡辺3年ゼミ生の地獄のゼミ合宿が始まります。ビールは飲みません、飲めません。残念。

 

 

 

2019/8/8 20:22 ( メイン )
カテゴリ内ページ移動 ( 1001  件):     1 ..  938  939  940  941  942  943  944  .. 1001    
コメント一覧
GNavi   (based on MyAlbum-P)

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています。

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。

 

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2024年4月12日「日台交流・河川整備フォーラム開催」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

 

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

 

2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業

 

2021年9月16日「桜川川端」の整備作業

 

2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業

 

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント