4/12常葉大学で対面授業がスタート

 令和3年4月12日から常葉大学において「地域サステナビリティ特論」の対面授業がスタートしました。「地域の持続可能性をどのように運営管理していくのか、市民・行政・企業などで構成される社会基盤をどのように強化・連携・発展させていくのか、社会的・地域的課題を具体的にどのように解決していくのか、大学生としての責任と役割とは」など、私の経験知や動画を含めて臨場感ある授業を進めたいと意気込んでいます。

 

 しかし、3時間立ちっぱなしで黒板に書きまくるのはなかなか大変ですね。かなり集中して全力で望んでいるので緊張感が溶けると疲れを感じます。

 

 後期の授業もあるので、これから1年間、月曜日はこんな一時を過ごします。若者に実社会での強靭な生き方やいい加減な柔軟性ある生き方など、人として強く生きていくための知恵と底力をも伝授していきます。

 

2021/4/13 18:02 ( メイン )
カテゴリ内ページ移動 ( 1000  件):     1 ..  530  531  532  533  534  535  536  .. 1000    
コメント一覧
GNavi   (based on MyAlbum-P)

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています。

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。

 

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2024年4月12日「日台交流・河川整備フォーラム開催」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

 

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

 

2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業

 

2021年9月16日「桜川川端」の整備作業

 

2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業

 

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント