1/30のボランティア活動について

 さあ今週の土曜日は天気も良いので、ボランティア活動の集中日になりそうです。午前中は、腰切不動尊例祭と大場里山再生活動、午後からは、松毛川での森づくり活動と忙しいです。

 

 「議論よりアクション」の信条で地道な活動の延長線上での「三島磨き」の実績と成果の蓄積がグラウンドワーク三島の基本的なやり方です。

 

 とにかく前進・持続可能な活動の積み上げしかありません。行政や政治、税金には依存していません、自助努力と創意工夫を前提とした、ささやかな市民運動の連続系です。皆様の参加をお待ちしております。

 

詳細はこちら

 腰切不動尊1月例祭

 大場里山自然水路環境再生ワンデイチャレンジ

 松毛川千年の森づくりワンデイチャレンジ

2021/1/28 18:50 ( メイン )
カテゴリ内ページ移動 ( 1319  件):     1 ..  903  904  905  906  907  908  909  .. 1319    
コメント一覧
GNavi   (based on MyAlbum-P)

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年7月2日「源兵衛川の魅力 漫画に」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント