1/12ゼミ生の口頭試問のプレゼン指導
令和3年1月12日午後1時から5時まで、私の4年ゼミ生の口頭試問のプレゼン指導を行いました。11名のゼミ生、本当に質の高い卒業論文を書き上げと評価していますが、勝負は、このプレゼンの内容と説明方法にかかっています。
4万字以上の卒業論文の情報量をいかに端的にまとめ、知見を集めた学術的な成果・考察を的確に発表・説明するかのポイントをアドバイスしました。
まだまだ不完全なので今月中指導が続きます。次第に仕上がっていくプロセスを確認できることは楽しいですね。やりがいがありますが、今回が都留文科大学での最後の口頭試問対応となり寂しさもあります。
2021/1/13 18:28 ( メイン )
コメント一覧
0件表示
(全0件)
共同通信社主催 第1回「地域再生大賞」の大賞を受賞しました。
土木学会100周年記念事業 「市民普請大賞」のグランプリを受賞しました。
2021年1月17日「松毛川の河畔林整備」「アジア都市景観賞受賞」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
A story of Genbegawa
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント