5/30小山町のメンバーをGW三島の実践地に案内

 令和2年5月30日の午後からは、小山町の楽しいメンバーを源兵衛川や境川・清住緑地などグラウンドワーク三島の実践地にご案内させていただきました。

 

 静岡県庁時代の社会を先取る変人グループの仲間や小山町の革新的・やり手の先達・前町長など各地域・各分野で大活躍の面々です。話は尽きず私も昼間のお酒に酔い空港対策課時代の苦労話に花が咲きました。

 

 やはり気心が知れた人たちとの遠慮の無い本音の意見交換は瞬間的な気づきもあって勉強になります。次は小山町に出かけての交流、楽しみにしています。濃縮な休日でした。本音を語ってくれる政治家・リーダーは嘘がなく精錬潔白でお話していても清々しいですね。

 

2020/6/2 14:02 ( メイン )
カテゴリ内ページ移動 ( 1319  件):     1 ..  1083  1084  1085  1086  1087  1088  1089  .. 1319    
コメント一覧
GNavi   (based on MyAlbum-P)

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年7月2日「源兵衛川の魅力 漫画に」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント