東京オリンピックの「聖火ランナー」

 さあ、新年度が本日からスタートです。実は、私は延期となった東京2020オリンピック聖火リレーの「聖火ランナー」に選ばれ、6月28日(日)午後1時33分から山梨県大月市を走ることになっていましたが、残念ながら夢が構いません。

 

 しかし、延期になった東京オリンピック、再度、ランナーに選ばれることを願い、体力増進は怠らないように努めていこうと考えています。

 

 今後、社会情勢が厳しさを増す中で、地域の環境保全・改善・活性化を社会的使命とするグラウンドワーク三島は、今年も事務局スタッフがエンジンとなり、多数の応援団の皆様と信頼関係・共有意識を築き、創造的なまちづくりや農業事業、環境ビジネスなどに取り組んでいきたいと気持ちを新たにしています。

 

 5月下旬に私自身も70才の「古希」をむかえ、人生の老いの節目、新たなる社会的役割を担うステージに立ちます。本会活動の持続性と次なる人材育成を最大のテーマとして愚直に地道に現場活動に精進していきます。元気に生きていられることに感謝し今後とも人としての研鑽・修練に努めます。エイプリルフールの発言ではありませんよ?

 

2020/4/1 18:51 ( メイン )
カテゴリ内ページ移動 ( 1294  件):     1 ..  1104  1105  1106  1107  1108  1109  1110  .. 1294    
コメント一覧
GNavi   (based on MyAlbum-P)

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年6月8日「ゆめみしま田植え体験開催」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント