2/7三井住友建設工事現場のバイオトイレ移設に立ち会い

 令和2年2月7日、三井住友建設鳩山地区の工事現場に設置してある、バイオトイレの移設工事に立ち会いました。いよいよ工事が本格化して来て、1日100人以上もの作業員が使用することになり、使いやすい場所に移設することになりました。


 外気温はマイナス2度、寒風の中で頑張りました。ウオシュレット付きの水洗トイレであり、一般的に現場に置いてある仮設トイレとは、比較にならない快適性と清潔感を体験できます。とにかく、トイレの中で心休めていただき、安全な工事進捗に努めていただけれはと思います。途中、ボイスキュウ・グラウンドワークアクショントークの電話インタービューがあり、日曜日・令和2年2月9日に放送されますので聞いてください。


 その後、都留文科大学に向かい、地域協働論の補講をこなし、走行距離は480kmになりました。本当にハードな1日でした。

 

2020/2/10 19:57 ( メイン )
カテゴリ内ページ移動 ( 1303  件):     1 ..  1152  1153  1154  1155  1156  1157  1158  .. 1303    
コメント一覧
GNavi   (based on MyAlbum-P)

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年6月19日「令和7年度通常総会開催」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント