2024年8月26日(月)から4回目となる能登半島地震支援活動「心を元気にするショートツアー」の募集が始まりました。
2024年8月26日(月)から4回目となる能登半島地震支援活動「心を元気にするショートツアー」の募集が始まりました。
今まで約120名の被災されたお子さんや親子、家族を三島・富士山・伊豆に無料招待させていただきました。今回が本年度、最後の無料招待になります。多くのサポーターによりこの事業が支えられ、今まで招待した方々からも高い評価を受けています。
子どもや親の我慢の容量には限界があり、心はガラスのように壊れやすいです。源兵衛川の水辺空間と壮大な富士山の景色、温泉、美味しい食事、交流、笑いは、心身の疲れを溶かし、復興・再生への力をよみがえらせます。心身に元気の風を送り続けるための募金・寄付にご協力ください。
ご存知の被災者の皆様にこのツアーをご紹介していただき参加を募ってください。被災地の現状調査のために、9月1日2日3日と能登町・珠洲市・輪島市などを回って来ます。
2024/8/27 9:34 ( メイン )
コメント一覧
0件表示
(全0件)
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
2025年3月14日「能登を元気にする出前フォローアップツアー開催」「【清流】心通わせる復興支援」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント