2024年6月26日(水) 千葉県野田市に水辺公園整備に関わる現地調査に行ってきました。

  2024年6月26日(水)は千葉県野田市に水辺公園整備に関わる現地調査に行ってきました。今は何も無い広大な空地にホタルが乱舞し、トンボが飛び交う、自然度にあふれた魅力的な水辺空間を創る構想づくりの依頼を受けたものです。人為的な親水公園になりますが、原自然を再現した生き物たちの楽園を建設したいと考えています。

 その後、リバーサイドのカフェでビール三昧でした。古い倉庫を改修・利活用した施設で、三島でも川沿いにどんどんとこのような素敵な建物を誘致したいと思いました。若者や外人で満席でした。さあ、今回の新規プロジェクトへの取り組み、スタートです。

 

 

 

 

2024/6/27 14:58 ( メイン )
カテゴリ内ページ移動 ( 1314  件):     1 ..  258  259  260  261  262  263  264  .. 1314    
コメント一覧
GNavi   (based on MyAlbum-P)

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年7月2日「源兵衛川の魅力 漫画に」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント