事務局長のつぶやき
地図表示
メイン (1294)
111 - 120 件目 ( 1294 件中)    1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 130
2024年12月25日(水) 松毛川千年の森づくり活動を行いました
2024/12/27 9:29

  2024年12月25日(水)午前10時から午後4時まで、松毛川千年の森づくり活動を行いました。道路側・川側・農道側に竹が繁茂している場所の竹を一本・一本切り出し、チッパーに投入して破砕しました。また、隣接の遊...

2024年12月23日(月)の静岡新聞と伊豆日日新聞に「手打ちそば教室」の記事が掲載されました。
2024/12/24 9:23

2024年12月23日(月)の静岡新聞と伊豆日日新聞に「手打ちそば教室」の記事が掲載されました。お蔭様で「年越し三島そば」は完売いたしました。

 

2024年12月21日(土)、三島そばの新粉を使った「そば打ち教室」が開催されました。
2024/12/24 9:20

  2024年12月21日(土)、三島そばの新粉を使った「そば打ち教室」が開催されました。3回開催して18名の親子に参加いただき、本会のそば職人の指導を受けて見事にそばを打ち上げました。本会が遊休農地を活用して...

2024年12月20日(金)高槻市で打ち合わせ・用事を済ませた後、京料理を満喫しました。
2024/12/24 9:19

  2024年12月20日(金)高槻市で打ち合わせ・用事を済ませた後、京料理を満喫しました。本日・12月21日(土)は晩秋の京都市内を散策し、東寺の蚤の市を楽しみました。江戸時代初期の素敵なお皿を買いました。外国人観...

2024年12月7日(土)、富士山湧水調査を実施しました。
2024/12/20 9:53

 2024年12月7日(土)、富士山湧水調査を実施しました。三島周辺に点在する湧水地を訪ね、湧水量や現地の状況、水質調査を行い、結果をグラウンドワーク三島のホームへージ内にある「富士山湧水マップ」に最新情報と...

2024年12月15日(日)は立教セカンドステージ大学で私の授業「セカンドステージの市民生活とNPO活動」を受講している14名が、グラウンドワーク三島のフィールド体験に来られました。
2024/12/20 9:51

 2024年12月15日(日)は立教セカンドステージ大学で私の授業「セカンドステージの市民生活とNPO活動」を受講している14名が、グラウンドワーク三島のフィールド体験に来られました。

 まずは、山口東司インス...

「めぐみの子」水の仕掛けのからくり人形の衣装替え
2024/12/15 9:22

 静岡県三島市内に2箇所ある「めぐみの子」、水の仕掛けのからくり人形であり、正面に人がたっと子どもの声でご挨拶してくれます。四季折々に衣装が変わり、かわいさ倍増です。

 この衣装換えを長期間...

2024年12月13日(金)、令和6年度地域用水環境整備事業・水の都三島地区・親水護岸整備1工事・山本建設の職員さんに対して、環境対策を担うグラウンドワーク三島を代表して、私から松毛川の環境特性や千年の森づくりについて説明させていただきました。
2024/12/15 9:19

 2024年12月13日(金)、令和6年度地域用水環境整備事業・水の都三島地区・親水護岸整備1工事に係り、松毛川の環境に配慮した環境対策・ミチゲーション施工について、施工者である山本建設の職員さんに対して、環...

  2024年12月9日(月)12:10から12:20まで、ボイス・キュウの「ピタッと!ボイス・キュウ防災情報局」に出演します。
2024/12/10 9:36

  2024年12月9日(月)12:10から12:20まで、ボイス・キュウの「ピタッと!ボイス・キュウ防災情報局」に出演します。

 グラウンドワーク三島の能登半島地震支援活動「心を元気にするショートツアー」で、能登...

皆さんへのお願いです。グラウンドワーク三島は運搬用のトラックを持っていません。今はこの車を移動用や運搬用に併用していますが用が足りず、作業に支障をきたし困っています。
2024/12/10 9:35

  皆さんへのお願いです。グラウンドワーク三島は運搬用のトラックを持っていません。今はこの車を移動用や運搬用に併用していますが用が足りず、作業に支障をきたし困っています。

 どなたか軽トラッ...

111 - 120 件目 ( 1294 件中)    1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 130

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年6月8日「ゆめみしま田植え体験開催」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント