事務局長のつぶやき
地図表示
メイン (941)
91 - 100 件目 ( 941 件中)    1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ... 95
「三島そば」の花が見頃です
2022/10/20 11:23

 グラウンドワーク三島とアグリライフ三島により、農業ボランティアの皆様の支援や澤目さんの指導によって植えた歴史的「三島そば」の花が咲き始めました。

 

 秀麗な姿を見せる富士山や壮大...

10/15神戸市から「福田川グリーンクラブ」が視察来訪
2022/10/20 11:21

 令和4年10月15日(土)午後2時から神戸市からグラウンドワーク三島の視察にこられた「福田川クリーンクラブ」のご案内をさせていただきました。

 

 共に川の環境保全に取り組むNPO仲間として、問題...

10/13「三島梅花藻の里」定例整備作業
2022/10/14 16:11

 令和4年10月13日(木)午前10時から「三島梅花藻の里」定例整備作業を行いました。何回か雨が続いて、草刈りができずにいましたが、見違えるように綺麗になりました。

 

 まちは市民の物、市民が...

10/12立教セカンドステージ大学の抗議
2022/10/13 16:08

 令和4年10月12日(水)午後3時20分から立教セカンドステージ大学「セカンドステージの市民生活とNPO活動」の第4回目の講義をズームで行いました。私が尊敬する南方熊楠による神社合祀反対運動の経過と戦略的アプロー...

10/10「御殿川の生き物探し」を開催
2022/10/11 17:30

 令和4年10月10日(月)、現場で学ぶSDGs体験塾「調べてみよう 御殿川の生き物探し(水辺観察会)」が開催されました。子どもたちは川に入り楽しそうに魚取りに興じていました。

 

 捕獲した魚たちに...

ボランタリーニュース78号を発行
2022/10/11 17:28

 第78号のボランタリーニュースが発行されました。小松編集長を中心とした編集委員の皆様の緻密な取材力・編集力で完成したものです。グラウンドワーク三島としての日々の活動内容が克明に記録され、記憶に残る...

10/8「三島湧水地ツアー」を開催
2022/10/11 17:23

 令和4年10月8日(土)「現場で学ぶSDGs体験塾」の第1回目・湧水地ツアーが開催されました。「川の防人」講座受講生を含め、総勢30名がインストラクターの山口さんの案内で魅力的な各所を巡り、分かりやすい解説を受...

静岡県内の2地区が新たに「世界かんがい施設遺産」に登録
2022/10/11 17:12

 今回、静岡県内の2地区・香貫用水と寺谷用水が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。源兵衛川は世界かんがい施設遺産と世界水遺産に登録されており、先輩ではありますが、深良用水を含めて、今回、仲間...

ボイスキュー「グラウンドワーク三島・アクショントーク」が再始動します
2022/10/6 10:34

 今週の金曜日・2022年10月7日(金)午前11時30分から12時まで、ボイスキュウで「グラウンドワーク三島・アクショントーク」が再始動します。今まで、約8年間、第495回続けてきましたので、第777回を目指します。

...

東街区再開発・順天堂大の進出について
2022/10/6 10:32

 「これが三島のやり方だ」、医師会さんとの信頼関係を軽視して、事業者であるミサワホームなどの意見を優先し、突然、順天堂大学の病院を三島駅南口東街区再開発事業の核施設するとの発表がありました。市議会...

91 - 100 件目 ( 941 件中)    1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ... 95

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています。

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。

 

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2023年12月10日「三島梅花藻の里・ヒマラヤ桜見頃」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

 

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

 

2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業

 

2021年9月16日「桜川川端」の整備作業

 

2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業

 

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント