活動レポート
上のカテゴリへ地図表示
地域活動 (642)
人材育成 (238)
海外事業 (63)
その他 (70)
1 - 20 件目 ( 1540 件中)   前 1 2 3 4 5 6 7 ... 77
【参加者募集】9/28午前開催「腰切不動尊例祭」
【参加者募集】9/28午前開催「腰切不動尊例祭」
【参加者募集】9/24「源兵衛川環境再生ワンデイチャレンジ」
【参加者募集】9/24「源兵衛川環境再生ワンデイチャレンジ」
【参加者募集】9/16開催「三島そば種まき体験」
【参加者募集】9/16開催「三島そば種まき体験」
【参加者募集】9/14「源兵衛川環境再生ワンデイチャレンジ」
【参加者募集】9/14「源兵衛川環境再生ワンデイチャレンジ」
【参加者募集】9/13開催「松毛川千年の森づくり」
【参加者募集】9/13開催「松毛川千年の森づくり」
FRIDAYデジタルに記事掲載「”富士山が壊れていく”原因は日本の問題と一緒」
FRIDAYデジタルに記事掲載「”富士山が壊れていく”原因は日本の問題と一緒」
【講座資料掲載】【参加者募集】富士山学習「富士山の光と影」とは!(全3回)
【講座資料掲載】【参加者募集】富士山学習「富士山の光と影」とは!(全3回)
【受講生募集】「松毛川・森のインストラクター養成講座」(全10回)
【受講生募集】「松毛川・森のインストラクター養成講座」(全10回)
【参加者募集】SDGs体験塾~「水の山・自然の宝庫・富士山」の四季を学ぼう(全8回)
【参加者募集】SDGs体験塾~「水の山・自然の宝庫・富士山」の四季を学ぼう(全8回)
【ご予約受付中!】「三島そば」のご予約・注文を承ります
【ご予約受付中!】「三島そば」のご予約・注文を承ります
【参加者募集】9/8「松毛川千年の森づくり」
【参加者募集】9/8「松毛川千年の森づくり」
【参加者募集】9/6「三島梅花藻の里・緑と水の杜ワンデイチャレンジ」
【参加者募集】9/6「三島梅花藻の里・緑と水の杜ワンデイチャレンジ」
【参加者募集】8/23「松毛川千年の森づくり」
【参加者募集】8/23「松毛川千年の森づくり」
8/18「名水サミットinみしま・しみず」にて源兵衛川の紹介動画を放映
8/18「名水サミットinみしま・しみず」にて源兵衛川の紹介動画を放映
「日本都市計画学会・国際シンポジウム」にてGW三島の成果を発表します
「日本都市計画学会・国際シンポジウム」にてGW三島の成果を発表します
8/12日本大学理工学部の皆さんが視察にいらっしゃいました
8/12日本大学理工学部の皆さんが視察にいらっしゃいました
「富士山学レンジャー養成講座」受講生募集中!
「富士山学レンジャー養成講座」受講生募集中!
8/7飛龍高校三島スクールの皆さんと「源兵衛川カワニナお引越し大作成」を実施
8/7飛龍高校三島スクールの皆さんと「源兵衛川カワニナお引越し大作成」を実施
「源兵衛川第7ゾーン」と三島駅南口東街区再開発
「源兵衛川第7ゾーン」と三島駅南口東街区再開発
「鏡池」と三島駅南口東街区再開発
「鏡池」と三島駅南口東街区再開発
アーカイブ

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。

 

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2023年9月29日「腰切不動尊例祭開催」の記事を掲載

 

グラウンドワーク三島のfacebookページ

 

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

 

2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業

 

2021年9月16日「桜川川端」の整備作業

 

2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業

 

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント