2/9夕刻 「竹あかりと地口行灯」イベントを開催 [地図表示]

水の都・三島街中再生協議会(事務局:グラウンドワーク三島)では、2月9日(土)夕刻、三石神社境内を会場に、「竹あかりと地口行灯」イベントを開催します。

 

せせらぎシニア元気工房の匠たちが、放置竹林の青竹を活用して、多彩な透かし彫りを施した「竹あかり」150本を設置します。

 

今年の干支にちなんだ作品も登場しますので、皆様お誘いあわせの上お越しください。

 

時刻   平成 25年2月9日(土)
 

     点灯は午後5時30分〜午後8時00分
 

     ※午後4時30分頃から準備を行います

 

会場  三石神社(伊豆箱根鉄道三島広小路駅から東へすぐ)

 

内容   竹あかり(150本)のライトアップ

 

地図  [KML] [地図表示]
2013/2/8 19:30 ( お知らせ )
カテゴリ内ページ移動 ( 268  件):     1 ..  230  231  232  233  234  235  236  .. 268    
コメント一覧
アーカイブ

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年4月1日「境川・清住緑地が第5回グリーンインフラ大賞優秀賞受賞」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント