三島北中学校2年生が職場体験

11月21日(水)と22日(木)の2日間、三島市立北中学校2年生の男子生徒4名が職場体験に来ました。

初日、21日の午前中は、三島街中カフェで開店準備や接客をしました。
お店に並べる野菜の袋づめ・商品並べ、お店の掃除など開店前は大忙しです。
開店すると今度は野菜を買い求めるお客さんへの接客です。
初めは恥ずかしそうにしていた生徒たちですが、慣れてくるとレジ打ちなどをしながら、スムーズとはいきませんでしたが、一生懸命、お野菜やお惣菜を販売しました。
 
 
三島街中カフェでの体験終了後は、御園地区にある松毛川へ移動です。
この日は高校の理科の先生方が研修をしており、その裏方のお手伝いです。
移動して、まず、お昼を食べ、ゴムボートによる観察のサポートをしました。
その前に、自分たちがゴムボート体験です。
松毛川の状況や河畔林の状況などを勉強しました。
この松毛川には、たくさんの鳥や魚がいます。この日の研修会でも多くの生き物や植物が観察できたようです。
 
     
                                      研修会後、参加者全員で記念撮影
 
先生方が帰りがけに、「たくさん働いたね」などと子どもたちに声をかけて下さっていました。
研修に使った生き物観察の資機材やゴムボートの片づけを手伝ってもらい、事務局で研修日誌を書いたら本日のお仕事は終了です。
4名とも、とても疲れた様子で帰宅しました。
 
 
2日目の午前中は三島梅花藻の里の定例作業への参加と昨日松毛川で使用した資機材の手入れをしました。
三島梅花藻の里では、ミシマバイカモの手入れを毎週木曜日の午前10:00から行っています。
定例メンバーの指示で、水に入り、丁寧にミシマバイカモを洗っていきます。
手入れ作業が終了した後、インストラクターさんからミシマバイカモ・ミシマサイコ・ミシマザクラなどのお話や源兵衛川の歴史などの話を聞き、とても勉強になりました。
その後、第7ゾーンに移動し、昨日使った生き物観察資材をきれいに洗って、手入れをしました。
 
昼食後、午後は三島市大場に移動し、先日収穫された三島そばの選別作業に挑戦です。
そばの実の中に小石などが混ざっているので、それをひとつひとつ取り除いていく作業です。
これを丁寧にやることでおいしいお蕎麦を食べることができます。
そのあとは、とうみがけをしました。
 
 
とうみという機械を使い、風を送りながら混ざっている軽い茎や葉を飛ばしていきます。
小石などはこの機会にかけてもそばの実よりも重かったりします。
飛ばすことができないので、人の手で選別していきます。
この作業で普段、何げなく口にしているそばをつくるのにこんなに大変な作業をしなければならないことにびっくりしていたようでした。
自然に触れながら、様々な体験をしたことが、今後、岐路に立った時に役に立ってくれるといいなと思います。
1つでも心に残る「体験」や「ふれあい」があったら、とてもうれしいです。
 
以下、子どもたちの感想です。
★最初は名前などを聞いて何をやるんだろうと思った。だけど、仕事をやってみて楽しかったことがたくさんありました。冷たいこともあったし、きついこともあったけどやっぱり楽しかったです。
皆さん、とても親切で良くして下さいました。ありがとうございました。(正之)
 
★ボートを漕いだり、源兵衛川の昔のことを勉強したり、そばの実を分けるのが大変だったりしたけど楽しかったです。(歩輝)
 
★2日間、体験して、店の準備や魚の調査をするには、準備と片付けが大変なことが分かったし、そばを作るにはどれだけの作業をしないとだめなのかを知ることができた。
1日目で高校の先生たちの話を聞くことが出来、よかった。
2日目は、ミシマバイカモが三島に大切なこととミシマがつく植物が何種類あるかを知ることが出来て良かった。この2日間で学んだことは、学校生活でもし、チャンスがあったら活かしていきたい。(大楽)
 
★この2日間でとても多くの体験をして、知識も得ることが出来た。
1日目はお店にいって掃除やレジ打ちなどをした。お店を手伝ったことによってお店の方の温かさや地域の人の支えを身近に感じることが出来た。午後は、高校の理科の先生が集まっていると聞いて、はじめはよくわからなかった。松毛川の環境について話を聞いて自然の力の大きさに少し驚いた。
2日間は、ミシマバイカモに直接触れることによって、三島の環境の変化や希少種の貴重さについて考えることが出来た。そばの選別は、食べ物の大切さが身に染みる作業だった。
今回の研修で、努力して自然環境を守ったり、取り戻したりすることの意味がよくわかった。これからは小さなことでも自分に出来ることを意識して取り組もうと思った。(幹季)

 

 

 

 

 

2012/11/23 10:30 ( その他 )
カテゴリ内ページ移動 ( 70  件):     1 ..  53  54  55  56  57  58  59  .. 70    
コメント一覧
アーカイブ

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています。

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。

 

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2024年4月26日「ミシマバイカモ見頃」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

 

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

 

2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業

 

2021年9月16日「桜川川端」の整備作業

 

2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業

 

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント