復興支援型地域社会雇用創造事業「GWインターンシップ」研修生の声
◆研修に参加した皆さんの声です!
○ 5日間の先進地研修の中で様々な方と出会うことができたことが、私には1番の宝物になりました。そして、グラウンドワーク三島の行政を巻き込んだ取り組みに大変感銘を受けました。地元・石巻で、私も必ずやってやろうと思っています。(20代、男性)
○ 正直、私は自分の住んでいる地域に愛着がありませんでした。しかし、グラウンドワーク・インターンシップに参加して“なぜ”愛着がないのか考えるようになり、実は私は地域のことを知らない、無関心だったということに気づいた。また、知識の浅はかさのせいで、判断できないこともあることに気がつきました。学ぶことは大事です。(20代、女性)
もっと読む→研修生の声(PDFファイル)
また、研修生の皆さんに、インターンシップについてのインタビューもさせていただきました。
研修生の声(動画)
|
|
|
|
|
|
|
|
メニュー
アーカイブ
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
2025年4月30日「三島梅花藻の里のミシマバイカモ見頃」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント