街中のにぎわい発信・交流拠点である「三島街中カフェ」が、三島駅前にある楽寿園の正門南隣に移転オープンしました。
「三島街中カフェ」の1階は、三島の新鮮な野菜や三島の名産品、駄菓子の販売のほか、手づくりの素敵な作品を展示するミニギャラリースペースにもなっています。
白滝公園が一望できる2階は、会議室になっています。
(2階カフェにて、豊岡武士三島市長と共に)
6月9日(土)15時からの開所式には、豊岡武士三島市長、浅間芝岡神社氏子会の鈴木義樹会長、芝本町1丁目・2丁目・3丁目の町内会長、芝本町商店振興会の三浦正義会長をはじめとする皆さまにもご臨席いただきました。
グラウンドワーク三島の渡辺豊博事務局長からは、「この三島街中カフェの移転オープンにより、カフェや野菜・駄菓子等の販売等で収益も上げながら、地域・商店街の活性化・にぎわい再生にさらに継続的・積極的に取り組んでいきたい」とご挨拶させていただきました。
次いで、豊岡武士三島市長より祝辞をいただきました。
「この芝町通りは、空き店舗が多いが、三島市は三島商工会議所と共に空き店舗対策事業補助金制度を創設するなど、にぎわい創出に取り組んでいる。
先日はHYBRID SHOP SHIBACHO BEGINが開店したが、グラウンドワーク三島が三島街中カフェを移転オープンしたことで、にぎわい創出にさらに弾みがつくと大変喜ばしく思っている。
今後も、地域活性化に向けて共に頑張っていきたい。」
その後、関係者や見物人の皆さまの拍手を受けながら、テープカットを行い、無事に「三島街中カフェ」の移転オープンとなりました。
なお、今日、6月9日(土)は三島ホタルまつりの日でもあります。
源兵衛川のホタルも(メディカルセンター付近が特に)見頃になっていますので、
皆さまお誘い合わせの上、ホタル祭り、そして「三島街中カフェ」に是非お越しください!
「三島街中カフェ」は、本日は20時まで営業予定です。
(源兵衛川中流部・三島メディカルセンター沿いのゲンジホタルの乱舞)
オマケ こんなイケメンわんこもオープニングセレモニーに来訪されてました。

地図 [KML] [地図表示] | |
住所 | 三島市芝本町6-6 |
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
2025年3月14日「能登を元気にする出前フォローアップツアー開催」「【清流】心通わせる復興支援」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa