2/18(土)松毛川エコレンジャー養成講座3

〜リバーカヤックから見る冬の狩野川〜

 


今回の松毛川エコレンジャー養成講座は、
カヤック・タパ自然学校の案内で、
狩野川リバーカヤックを体験しました。

 


伊豆の国市・城山を臨む
大門(だいもん)橋をスタートした参加者9名は、
カヤック・タパ自然学校代表の「タパさん」こと
上野さんの案内で、3キロ下流の千歳橋を目指しました。

 

 


太平洋側では珍しく、南から北に流れる狩野川では、
富士山に向かってカヤックで川下りができます。


川下りをしながら、富士山が右手に見えたり左手に見えたりすると
狩野川が蛇行している事が実感できました。

 


川にも地図があり、流れの速い場所や
川底の浅い場所の見分け方を、案内役のタパさんから
教えてもらいました。

 

いつもより2〜3メートル視点が下がると途端に川の印象が変わり、
意外と早い川の流れや、変化を間近で観察することができ、
大きな空を背景にして、水鳥を中心に多くの野鳥を見ることができました。

 

 

次回プログラムは、3月4日(日)守山の観察会です。
 

2012/2/19 0:00 ( グラウンドワーク三島ブログ / 活動レポート )
カテゴリ内ページ移動 ( 241  件):     1 ..  189  190  191  192  193  194  195  .. 241    
コメント一覧
アーカイブ

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています。

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。

 

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2024年4月12日「日台交流・河川整備フォーラム開催」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

 

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

 

2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業

 

2021年9月16日「桜川川端」の整備作業

 

2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業

 

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント