エキスパート研修生から見た体験学習〜集合研修D日程2日目

集合研修D日程2日目もエキスパート研修生の声をブログでお届けいたします。

今回は、研修生側ではなく、運営補助として参加したエキスパート研修生からは、どのように体験学習は映ったのでしょうか。

 

***************エキスパート研修生の声*********************

 

こんにちは。グラウンドワークII期インターンシップ・エキスパートコース研修生の松尾悠です。

今日は、III期の研修生の皆さんと実践地の視察に同行させてもらいました。

天気にも恵まれ、非常によい実践地日和でした。

 

僕が同行させてもらったのは、大場竹林の粉砕作業現場でした。

 

 

 近年、竹林の乱立により、里山の荒廃が問題となっています。

このような荒廃を放置すると、山肌の地盤が弱くなり、地滑りの原因ともなります。

グラウンドワーク三島では、里山の状況を回復させるため、前々から様々な活動を行っています。

この粉砕作業現場も、放置竹林対策の一環です。

 

そして、今回の粉砕作業では、僕が所属する松尾研究室が開発した粉砕機を使用しました。

 

 

この粉砕機は竹の処理にも適しており、これまでにも、全国区各地の自治体で使用されてきた実績を持ちます。

 

研修生の方々には、実際に分先を用いて現場体験を行ってもらいました。

度の研修生も粉砕機の実力を実感し、楽しそうに粉砕しまくっていました。

 

 

 

また、研修生には、竹も運んでもらいました。

 

 

みんな、やる気に満ち溢れ、僕は驚きました。

そして、今回の体験学習は、ものすごく疲れがたまりました。

 

 

この日、別の研修で中国から研修生が来ていました。

夜には、中国の方々との交流会があり、参加しました。

僕にとっては、あそこまで多くの中国の方々と交流するのは、初めてだったので、とてもよい経験になりました。

文化・風習・伝統などで多くの違い、そして共通点を見られたことで、自分の価値観が大きく変わる出来事となりました。

また、中国語を勉強しようと本気で思いました。

**************************************************

 

松尾さん、ありがとうございました。

エキスパート研修もまだ続きますが、エキスパート研修生の皆さん、頑張ってくださいね。

 

最後に、今回も、体験学習・実践地視察をお手伝いいただいた関係団体、地元の方々、インストラクターの方々、ありがとうございました。

 

集合研修D日程1日目へ

2011/8/28 12:00 ( 地域社会雇用創造事業「GWインターンシップ/GWインキュベーション」 )
カテゴリ内ページ移動 ( 202  件):     1 ..  25  26  27  28  29  30  31  .. 202    
コメント一覧
アーカイブ

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています。

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。

 

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2024年4月12日「日台交流・河川整備フォーラム開催」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

 

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

 

2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業

 

2021年9月16日「桜川川端」の整備作業

 

2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業

 

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント