三島南高ビオトープ・メダカ引っ越し作業

三島南高校のビオトープは、学生からの支援依頼を受けて、グラウンドワーク三島・サイエンス部生徒・地元関係企業等との協力関係により、平成15年7月、部室北側、防球ネット外側に、「うっそうとした湿地」をテーマとして完成し、絶滅危惧種のナガエミクリや三島生まれのメダカが生息する、豊かな生息環境が生まれました。

 

しかし、グラウンドの拡張工事によって埋め立てられることが決まり、平成18年4月1日に「メダカ救出大作戦」を実施して、絶滅危惧種の三島生まれのメダカ数千匹を、市内外の「メダカの里親」約100人にお預かりいただきました。

 

現在のビオトープは、テニスコート北側へ移設することとし、地元町内会、PTA、生徒、教職員、グラウンドワーク三島関係者等による数回の工事を経て、平成20年7月に完成しました。完成式では、「メダカの里親」により、メダカが放流されました。

 

このビオトープも完成からはや3年が経過。池底に有機物が堆積し、泥炭層が増えたため、今回、メダカのすみやすい環境づくりを目指したリニューアル作業の第1弾として、メダカ引っ越し作業を行いました。

 

当日は、南高サイエンス部生徒、教職員、グラウンドワーク三島スタッフ等10人で作業を開始。井戸水を止めて、水中ポンプで池の水を抜きながら、メダカやドジョウ、エビ類、トンボのヤゴを、水槽に移しました。

 

たくさんの生き物たちを発見・引っ越しさせることができ、ビオトープの生態系の豊かさを実感しました。ドジョウは、一度逃がすと泥炭層の中に潜ってしまうため、つかまえるのがたいへん難しく、目を凝らしながらの作業となりました。

 

次回は、8月21日(日)のPTA奉仕作業で、池底の泥を取り除いた後、メダカたちを戻す予定です。

 

三島南高ビオトープメダカ引っ越し作業
三島南高ビオトープメダカ引っ越し作業
2011/8/11 18:25 ( 環境教育・視察研修 )
カテゴリ内ページ移動 ( 193  件):     1 ..  169  170  171  172  173  174  175  .. 193    
コメント一覧
アーカイブ

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています。

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。

 

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2024年4月12日「日台交流・河川整備フォーラム開催」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

 

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

 

2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業

 

2021年9月16日「桜川川端」の整備作業

 

2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業

 

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント