「子どもを元気に富士山支援募金」第3回街頭募金

8:00-10:00、三島駅南口にて、第3回の街頭募金を行いました。


とても寒い1日となりましたが、皆様からの温かいご支援、本当にありがとうございました!これからも定期的に募金活動を実施する予定です。

 

 

 
また、ミス・ユニバース2011ファイナリストの高田知美さんにご協力いただきながら、支援活動に協賛いただいた三島市内の飲食店・宿泊施設に、募金箱を設置させていただきました。設置場所は随時増えていきます。白い募金箱を見かけましたら、募金へのご協力をお願いいたします。
 

静岡新聞に“グラウンドワーク三島が被災者を温泉施設に無料招待”という記事が載りました。被災した子どもたちに元気になってもらい、三島や伊豆も元気をもらえるように、私たちも元気に活動していきます。引き続きのご支援・ご協力をお願い致します。

設置させていただいた募金箱
設置させていただいた募金箱
2011/3/25 20:30 ( 東日本大震災支援活動「子どもを元気に富士山プロジェクト」 / 活動レポート / 東日本大震災支援活動「子どもを元気に富士山プロジェクト」 )
カテゴリ内ページ移動 ( 733  件):     1 ..  673  674  675  676  677  678  679  .. 733    
コメント一覧
アーカイブ

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年3月14日「能登を元気にする出前フォローアップツアー開催」「【清流】心通わせる復興支援」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント