第2回緊急合同会議を開催・具体的な支援活動内容を決定
3月14日に引き続き、第2回緊急合同会議を開催しました。グラウンドワーク三島の理事、評議員、スタッフ、インストラクター、グラウンドワーク・インターンシップ関係者をはじめ、2011年ミス・ユニバース・ジャパン ファイナリストの高田知美さんなど18人が出席して、具体的な支援活動について検討しました。
その結果、本法人としては、「被災児童」や「被災親子」などへの「心のケア」を重点事業として位置付けた、「子どもを元気に富士山支援プロジェクト」に取り組むことにいたしました。
また、これら支援活動を実施するための「子どもを元気に富士山支援募金」を開設し、募金活動をスタートすることとしました。第1回の街頭募金活動は、3月25日(金)を予定しています。
目的がはっきりした支援活動へのご協力を、よろしくお願い申し上げます。

第2回緊急合同会議
メニュー
アーカイブ
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
2025年3月14日「能登を元気にする出前フォローアップツアー開催」「【清流】心通わせる復興支援」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント