【参加者募集】2/20開催「能登町・珠洲市等被災現場調査報告会」(当日配布資料追加)

能登半島地震支援活動「心を元気に富士山プロジェクト」
能登町・珠洲市等被災現場調査報告会


 2024年1月1日(月)午後4時10分、石川県志賀町で震度7の甚大な地震が発生しました。静岡県内はもちろんのこと、北海道から九州にかけ広い範囲で揺れを観測し、津波被害も発生しました。石川県は2月14日午後5時時点、死者は241人、安否不明者11人と公表しています。現在も余震が続き、被災者の方々の心と体への影響は計り知れません。
 そこで、グラウンドワーク三島では被災児童・親子・家族の「心のケア」を支援するために、東日本大震災の被災者900人の招待実績を踏まえ、今回、「子どもを元気に富士山プロジェクト」を立ち上げました。事業内容としては、まず、能登町の被災者の方々で、心と体のケアが必要とされている児童や親子、家族を、三島や伊豆、富士山に無料招待する「心を元気にするショートツアー」を3回実施します。
 今回、2024年2月13日(火)本会メンバー4名が、最初に能登町を訪れ、大森能登町長や教育長、地元経済界リーダーなどと面談し、本ツアーへの協力依頼と被災地の現状・問題点などを聞き取りしてきました。あわせ、珠洲市や七尾市の被災現場を回り、地震や津波による激しい被災状況・惨状を現地調査してきました。
 そこで、将来的に大災害の発生が想定されている三島などの皆様に、現在の被災現場の生々しい被害状況を報告するとともに、調査メンバーの感想や今後への対策への提言、質疑応答を行う、「報告会」を下記のとおり開催いたします。

 あわせ、本会が実施する「心を元気にするショートツアー」の必要性・重要性を理解していただく良い機会になると思いますので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

1.日 時  2024年2月20日(火)18:30~20:30
2.場 所  三島商工会議所4階会議室D(三島市一番町2-29)
3.内 容  ①被災地の現状報告と今後への取り組み、支援活動のあり方とは
              グラウンドワーク三島専務理事 渡辺 豊博
        ②高齢者・子どもの心のケア・必要とされる福祉対策とは
              三島市福祉応援大使      河合 孝彦  氏
        ③被災地の被害実態を踏まえての今後の防災・減災対策とは
              三島市議会議員        本間 雄次郎 氏
        ④参加者の皆様との質疑応答
4.申込み  不要・自由参加。直接会場にお越しください。
5.オンライン参加 ZOOMミーティング ID: 835 7539 8219   パスコード: 173979

 

当日配布資料

 

募集チラシ

2024/2/2 9:16 ( 活動レポート / 募集 )
カテゴリ内ページ移動 ( 184  件):     1 ..  4  5  6  7  8  9  10  .. 184    
コメント一覧
アーカイブ

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。

 

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2024年9月27日「三島そば種まき体験」掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

 

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

 

2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業

 

2021年9月16日「桜川川端」の整備作業

 

2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業

 

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント