【参加者募集】富士山学習「富士山の光と影」とは!
―環境・文化・歴史・まちづくりの視点から考える―
富士山学のエキスパートである私・渡辺豊博(元都留文科大学教授・GW三島専務理事)が、弾丸登山や過剰使用で問題になっている富士山の魅力と問題、解決策、世界の山の先進性などについて情報提供させていただきます。
今の富士山での混乱状態は、世界文化遺産登録に浮かれ、対策を怠り、お祭りに偏執している、山梨県と静岡県の無策が招いた結果です。今、富士山は世界一、無秩序で危険な山です。環境被害も深刻で世界遺産に相応しい山と評価できません。富士山を傷付ける、富士山登山鉄道の建設計画も現実化させようとしています。
富士山は古来より「神の山・水の山・火の山・日本人の魂」です。富士山は悲鳴をあげています。富士山を救うためにも、富士山の光と影を知ってください。各回、ズームでの受講も可能です。皆様の受講をお待ちしております。
富士山エコツアーとの抱き合わせ講座ですので、現場にも行っていただき、富士山の実態を知ってください。
会 場 三島市民文化会館・大会議室(静岡県三島市一番町20-5)
講 師 渡辺豊博(元都留文科大学教授・農学博士・NPO法人グラウンドワーク三島専務理事・
元富士山クラブ事務局長)
日 時 第1回 2023年9月2日(土)13:00~15:00
富士山の光と影①―富士山の魅力と課題を学ぶ―
⇒講座資料(PDFファイルが開きます。)
第2回 2023年11月18日(土)13:00~15:00
富士山の光と影②―世界文化遺産登録の意義と課題を学ぶ―
第3回 2023年12月16日(土)13:00~15:00富士山シンポジウム
富士山の光と影③―富士山保全のあり方を考える―
受講料 無料(全3回分)・当日参加歓迎
定 員 80人
ZOOM ZOOMでの聴講も可能です。詳しくは下記のチラシをご参照ください。
詳細はこちら(PDFファイルが開きます。)
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。
2024年11月18日「能登半島被災地支援・ショートツアー参加者にゆめみしまをお届け」「富士山『登山』方式断念へ」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業
2021年9月16日「桜川川端」の整備作業
2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業