【参加者募集】1/28午後開催「松毛川・三島桜の里整備ワンデイチャレンジ」
三島市と沼津市にまたがる松毛川は、狩野川流域に唯一残された、旧河川敷の「止水域」であり、貴重な河畔林が両岸に広がる「サンクチュアリ―」です。2022年度・第6回三島市景観賞「優秀賞」にグラウンドワーク三島の「富士山の秀麗・壮大な景観美・松毛川の千年の森」が選ばれました。
今回、この松毛川に流れ込む水路沿いの本会の土地に、当地のシンボルとなる「三島桜の里」を整備すべく、下草刈りなどの整地作業を行います。皆様のご参加をお待ちしています。
次世代に残し、伝えていくための「緑の森のプレゼント」を、共に汗を流して、創り上げていきましょう!
日 時: 2023年1月28日(土)13:30~16:00頃 *小雨決行*
集 合: 松毛川右岸・上流部(チラシ参照)
内 容: 三島桜の里の下草刈り、整地作業など
服 装: 長袖・長ズボン・運動靴
持ち物: マスク、飲物、タオル等
申込み: 自由参加・無料・申込み不要。現地でお待ちしております。
※現場にはトイレがありません。長伏公園のトイレをご利用ください。
詳細はこちら(PDFファイルが開きます。)

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
2025年4月25日「グリーンインフラ大賞受賞を知事に報告」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa