グラウンドワーク・インターンシップII期集合研修3日目
こんにちは!「グラウンドワーク・インターンシップ」パートナーコース修了生の栗原です。
私は、I期インターンシップ参加後、アルバイトとしてグラウンドワーク三島で働かせてもらっています!
今日は元参加者として、等身大で見たII期インターンシップの感想をみなさんにお伝え出来たらと思います。
さてさて、今日は集合研修3日目。
昨日は体験学習と視察で「水の都 三島」のさまざまな現場を研修生のみなさんに体感していただきましたが、今日はもっぱら座学です!
昨日のウォーキング&肉体労働の疲れもあってか、受付ではちょっと眠そうな研修生さんもチラホラ見受けられましたが(笑)、熱い講師の熱い講義に眠気も吹き飛びます。
このブログをお読みの研修生の皆さん。今日の皆さんのがんばりをしっかり撮影させていただきましたのでご覧ください!
そして、たまたまブログを見てくださっている方にもどんな研修だったのか、楽しく読んででいただけるようにと心がけて記事を書かせていただきます!
どうぞ最後までお付き合いくださいませ(^^)
今日のプログラムはお二人の講師をお迎えしての講義です。お二人とも素敵なんです。どこが魅力的なのかは、参加したみなさんはもちろんご存知ですよね。たまたまブログを見てくださっている方は…、このブログで少しでも魅力をお伝えできるよう頑張ります!
一人目の講師は、イギリスでグラウンドワーク創設に尽力され、2007年にはエリザベス女王により大英帝国勲章を授与された英国グラウンドワーク・オールダム&ロッチデール元所長のロビン・ヘンショウさん。
ロビンさんは、優しい笑顔と論理的な話し方が印象的な方です!もちろん英語での講義。グラウンドワーク・オールダム&ロッチデール所長として働かれていたときの実体験を元にした、大変興味深いお話をたくさん聞かせていただきました。イギリスの先進的な事例と日本のNPOを取り巻く環境との違いや、NPOの将来性についてなど、示唆に富んだ、研修生自身が将来を考えるキッカケを多く語っていただきました。
当然、質疑応答には鋭い質問が数々あがり、大変な盛り上がりとなりました。予定時間を大きくオーバーする、研修生のみなさんの真剣さが伝わってくる素晴らしい時間でした。
ロビンさん、素晴らしい講演をありがとうございました!
そして、ロビンさんのお話を的確に、専門用語などには簡潔な解説を交えながら通訳をしてくれたスタッフの松田さんにも、ありがとうございました!
ロビンさんの講演が終わりお昼休憩。
研修生が地域ブロックごとに集まり、OJT研修についての説明や、それぞれ自分が所属する団体の活動などを話しながらの昼食タイムです。
関東ブロックでは、10の団体が忙しい中にもかかわらず、説明に来てくれました。OJT担当スタッフの鈴木さんの司会でスタート。
ちょっと(かなり?)予定していた時間より長引いてしまいましたが、これも皆さんが熱い想いを持って活動されている証拠です!
部屋の後ろ側でも説明に来てくださった団体の方たちがずらりと並んでスタンバイ。研修生さんたちは気になる団体に話を聞きに行っていました。
一部慌しくお昼休みも終わって、午後の講義がスタート。
NPO法人パブリックリソースセンター理事の鷹野秀征さんが『社会的企業』について、ビデオやわかりやすい図などを使ってお話ししてくださいました。
鷹野さんご自身の失敗談や数々の事例を元にしたリアルなお話と、社会的企業やNPOが広く認知され、寄付やCSRがより身近であたりまえになる夢を語ってくださいました。
質疑応答でも、研修生の質問に親身になって答えてくださり、質問者以外のみなさんにとっても満足度の高い時間になったのではないでしょうか?
休憩中には、研修生のみなさんとにこやかに名刺交換をなさいながら、アドバイスをしていらっしゃる姿も見受けられました。
鷹野さん、素晴らしい講演をありがとうございました!
そんなこんなで本日の研修も無事に終わり、ついに明日はビジネスプランのワークショップ。
まず自分の考えを質問に沿ってまとめ、少人数のグループになって、それぞれのプランについて意見交換をします!
前回の研修でも研修生同士が真剣に相手の話を聞き合い、大変盛り上がったプログラムであり、『地域社会雇用創造事業』としても、とっても大切な、核となるプログラムではないでしょうか?
研修生のみなさん、明日もきっと素晴らしい学びと出会いがたくさんあると思います。
ぜひ、楽しみにしていてくださいね!
メニュー
アーカイブ
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。
2024年11月1日「富士山登山鉄道反対集会開催」掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業
2021年9月16日「桜川川端」の整備作業
2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント