【参加者募集】7/11農業ボランティア定例作業(葉物・根菜・枝豆等の出荷準備)
梅雨に入り、連日の大雨・強風などであらためて自然を相手にした農業の大変さを実感する毎日です。それでも元気に実り、収穫を迎えた野菜たちを見ると、元気をもらえますね。
今週末も以下の内容で、農業ボランティア定例作業を行います。
ジメジメと足元の悪い中だと思われますが、気分転換に農作業体験へお越し下さい。
●日 時:2020年7月11日(土)13:00~16:00頃
●場 所:三島市平田地区 作業所 (添付案内図参照)
※現地までの案内・誘導・乗合せをご希望の方はお知らせください。
12:30合流を目途とします。場所は事務局よりご説明します。
●内 容:葉物野菜、根菜類、枝豆、にんにくなどの出荷準備
●服 装:屋外作業に適した服装。帽子、長靴や足袋等をご着用ください。
●持ち物:飲み物、タオル、軍手、マスクなど
●参加連絡:「お名前・参加人数・連絡先・お車の有無」を事務局・澤目までご連絡ください。
(当日申込み・参加も歓迎します)
メニュー
アーカイブ
YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
2025年6月8日「ゆめみしま田植え体験開催」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント