【参加者募集】9/21三島駅南口再開発に関する講演とシンポジウム(住みよい三島をつくるみんなの会)

9月21日(土)13時30分より、Via701(三島市本町7-30)にて、住みよい三島をつくるみんなの会主催の、三島駅南口東街区再開発をテーマとした「講演とシンポジウム」が開催されます。

 

本シンポジウムでは、「見直しはできるのか?三島駅南口再開発」と題し、NPO法人区画整理・再開発対策全国連絡会議の遠藤哲人さんが、全国のさまざまな事例とともに三島の現計画への厳しい視点を示してくださいます。

 

また、当会の渡辺専務も加え、これまでの闘いを踏まえたシンポジウムも開催する、2部構成となっています。

 

市民参加のまちづくりを学び、現計画の見直しを実現するため、多くの方々のご参加をお待ちしております。

 

募集チラシはこちら(PDFファイルが開きます。)

 

2019/9/18 20:59 ( 三島駅南口の整備を考える市民の会 / 活動レポート )
カテゴリ内ページ移動 ( 734  件):     1 ..  339  340  341  342  343  344  345  .. 734    
コメント一覧
アーカイブ

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年4月25日「グリーンインフラ大賞受賞を知事に報告」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント