台湾からの視察の訪問 [地図表示]
7月24日~7月26日、台湾の國立雲林科技大學より
助教授の陳さんが視察にいらっしゃいました。
初日の午前中は三島の街中を散策して頂きました。
日中の気温は36度越えていたので源兵衛川の中を歩き、
涼みながら見て回りました。
街中散策の様子
梅花藻の写真を撮る陳さん
ホタルの餌になるカワニナを発見!!
午後は、境川・清住緑地、松毛川まで足を延ばし、
グラウンドワークの取り組みを実際に見ていただきました。
境川・清住緑地
境川・清住緑地の湧水の一つ
松毛川周辺
実は以前にも一度陳さんは視察でこちらを訪れており、
今回は2度目の訪問。前回と比べ、新たに整備された場所の
変化に陳さんはすぐに気づき、グラウンドワークの活動が前進していることを
肌で感じて頂けたようです。
今後の台湾での活動にぜひ活かして頂ければと思います。
地図 [KML] [地図表示] | |
住所 | 源兵衛川 |
メニュー
アーカイブ
⇒8/12「三島駅南口東街区再開発を考える市民シンポジウム」を開催
共同通信社主催 第1回「地域再生大賞」の大賞を受賞しました。
土木学会100周年記念事業 「市民普請大賞」のグランプリを受賞しました。
2019年2月14日「三島駅南口再開発・市民説明会開催」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
A story of Genbegawa
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント