2010年最後の「グリーン・ジョブ研修」を週末に開催しました。
1日目の土曜日は、三島梅花藻の里の垣根や、ししおどしの交換など環境整備と、竹の利用について研修しました。
普段、三島梅花藻の里はボランティアによる毎週木曜日の定例整備作業のほか、遊水匠の会のメンバーによる配電やポンプ、水車などの設備の点検修理によって大切に維持管理され、観光客や市民の方が集う憩いの場所となっています。今回は、これらメンバーとグリーン・ジョブ研修生がともに作業を行いました。「四つ目垣」のしゅろ縄の結び方が大変難しく、研修生たちは頭を悩ませながらも、丁寧に竹垣作りに精を出しました。
今回は、研修生として、東京などから10名の大学生が参加され、初めて見た三島の街のせせらぎの風景と、そして地元の方との協働作業や交流を通じ、地域づくりを学ぶ良い機会となったようでした。
さらに、本日の昼食は、遊水匠の会の仕事納めとして、遊水匠の会主催による芋煮会が催され、研修生たちも参加して、交流を深めることができました。
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。
2024年11月18日「能登半島被災地支援・ショートツアー参加者にゆめみしまをお届け」「富士山『登山』方式断念へ」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業
2021年9月16日「桜川川端」の整備作業
2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業