2016年8月23日(火)から26日(金)、都留文地域環境計画ゼミ合宿・インターンシップ研修が、渡辺専務理事(都留文科大学特任教授)の指導のもと、三島市内で実施され、都留文科大学3年生8人が参加しました。
=================================
■2016年8月23日(火)
・グラウンドワーク三島事務局にてオリエンテーション
・松毛川千年の森づくり(現地視察、放置竹林間伐作業、景観用花卉植栽)
・農業体験(種芋用馬鈴薯収穫)
■8月24日(水)
・鎧坂公園整備作業
・「三島梅花藻の里」「緑と水の杜」整備作業
・源兵衛川第7ゾーン環境再生ワンデイチャレンジ(外来植物草刈り・在来植物手入れ、知徳高校生徒やグラウンドワーク三島インストラクター等と共に)
■8月25日(木)
・源兵衛川第7ゾーン環境再生ワンデイチャレンジ(刈った草の搬出)
・境川・清住緑地ワンデイチャレンジ(湧水池周辺の草刈り、景観用花卉の植栽等)
■8月26日(金)
・FMボイス・キュー「グラウンドワーク・アクショントーク」ラジオ出演
・グラウンドワーク三島プロジェクト実践地視察(せせらぎシニア元気工房、函南さくら保育園・三島南高ビオトープ、大場里山等)
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。
2024年8月26日「富士山を壊すのは誰・刊行」「災害時地下水活用で指針」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業
2021年9月16日「桜川川端」の整備作業
2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業