【参加者募集】3/21 第8回「リバー・インストラクター養成講座2016」<座学7> [地図表示]
3/21(月・祝)15:00~18:00 第8回「リバー・インストラクター養成講座2016」を開講します。
三島の自然環境に詳しい専門家の講師をお招きして、各回テーマの異なった講座で開催してきた「リバー・インストラクター養成講座2016」も最終回となりました。
「リバー・インストラクター養成講座2016」では、三島の自然の魅力や素晴らしさを守り伝えていく環境市民ガイドに興味のある方を募集しています。
専門家の講師や参加者と交流しながら三島の魅力を再発見しましょう!
お問合せ・お申込みは、グラウンドワーク三島事務局までお待ちしております。
【第8回の開催概要】
日 時: 3月21日(月・祝)15:00~18:00 (受付開始14:50~)
テーマ: 座学⑦「まとめワークショップ・修了式・交流会」
講 師: 渡辺豊博(グラウンドワーク三島 専務理事)
会 場: 三島市民活動センター 4階 第2会議室 (静岡県三島市本町3-29)
持ち物: 飲み物、筆記用具
地図 [KML] [地図表示] | |
住所 | 静岡県三島市本町3-29 |
メニュー
アーカイブ
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
2025年3月14日「能登を元気にする出前フォローアップツアー開催」「【清流】心通わせる復興支援」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント