去る8月20日(木)~24日(月)の5日間、グラウンドワーク三島での実地研修が渡辺専務理事の指導
のもと実施され、都留文科大学社会学科・渡辺教授のゼミ合宿生、フィールド・インターンシップ受講生、
フィールドワークⅡ受講生、東京環境工科専門学校インターンシップ受講生等、計16名の学生が三島へ
訪れました。
+・+・+・+・+・+・+
20日(木)の午前はオリエンテーションを行った後、「三島梅花藻の里」の水源地のワンデイチャレンジ
です。
貴重な水源地を整備するため、繁茂している雑草を地域の方と協働して除去しました。
また、水面が雑草や水草で隠れていたため、下流部に汚ごれをなるべく流さないよう配慮しつつ、
整備を行いました。
そして、作業の結果、貴重な水源地の水面が見えるようになりました。
20日(木)の午後は松毛川の環境改善活動(竹林伐採)です。
松毛川が竹で隠れてしまい、護岸を整備できない場所を、切り開きました。
(※竹林伐採は地権者の方とお話しした上で、作業を行っています。)
伐採した竹はチップ化することで活用し、外部にゴミを出さないようにしています。
そして、作業の結果、竹で隠れていた松毛川の水面が見えるようになりました。
21日(金)の午前は、箱根西麓にて農業体験です。
まず、グラウンドワーク三島の協力者とともに、そばの種まきを行いました。
また、南瓜の収穫や雑草の除去等を、経験者の指導のもと行いました。
暑い中での作業となりましたが、無事に作業を終えることができました。
21日(金)の午後は、鎧坂公園の整備作業等です。
青々と茂っている雑草を地道に刈りました。
また、道路沿いの場所を整備し、花を植えました。
側を通られる方が少しでも楽しんでいただけると幸いです。
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。
2024年9月8日「『心を元気にするショートツアー』珠洲市長・能登町長へ報告」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業
2021年9月16日「桜川川端」の整備作業
2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業