5/6 里芋・かぼちゃ・落花生の植え付けを行いました
5/6 里芋・かぼちゃ・落花生の植え付けを行いました
「グラウンドワーク三島」は、三島市内の元山中や御園地区にある遊休農地を活用して、小麦・大豆・ジャガイモ・人参・里芋など、無農薬による有機栽培に取り組んでいます。
5/6(水)は元山中地区の圃場で、インストラクターやボランティアの皆様のお手伝いを頂きながら、里芋・かぼちゃ・落花生の植え付けを行いました。
最初に里芋の植え付けから行いました。5つの畝を作り、約200個の里芋を植え付けました。
次にかぼちゃの植え付けです。今年は大玉かぼちゃ、ミニカボチャ、バターナッツの苗を計80本植え付けました。
最後に落花生の植え付けです。落花生は5畝に200粒の種をまきました。
お手伝いいただいた皆様、誠にありがとうございました。
今後も除草や収穫の作業でお手伝いいただければ幸いです。
引き続きよろしくお願いします。

メニュー
アーカイブ
「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。
2023年9月29日「腰切不動尊例祭開催」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業
2021年9月16日「桜川川端」の整備作業
2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント