11/5(水)~11/7(金)三島市立中郷西中学校から職場体験

11月5日(水)〜11月7日(金)に「ゆめワーク三島」の一環で三島市立中郷西中学校の生徒さん2名が職場体験に来ました。

 

事前訪問では、箱根西麓野菜を扱う「街中カフェ」を訪問し、その後源兵衛川を知ってもらうため水辺を散策をしながら、グラウンドワーク三島の活動内容や実践地について学んでいただきました。

体験学習では、三島梅花藻の里で手入れの体験をしたり、元山中地区の畑でのそばの収穫作業や街中カフェでの接客など中学生にはあまり縁のない体験をしていただきました。

 

2人からは「毎日違った仕事に取り組めて楽しかった。」「三島梅花藻の里を守りたい。」「体験型の環境教育に取り組めたので地元の自然に対して理解が深まった。」等コメントを頂きました。

 

【1日目】

午前:コミュニティ・ビジネス「三島街中カフェ」にて運営体験

朝採れたての無農薬野菜を、お客様が手に取りやすいよう、一つ一つ丁寧に袋詰めしていきます。スタッフのみなさんとコミュニケーションを取りながら、お店の雰囲気にも少しずつ慣れていきました。

 

 

午後:「泉トラスト運動」街頭募金・署名活動

三島の環境を守る取り組みとして、三島梅花藻の里(三島市・Via701)における「泉トラスト」街頭募金・署名活動を手伝いました。

 

 

【2日目】

午前:三島梅花藻の里定例作業、「泉トラスト運動」街頭募金・署名活動

毎週木曜日に実施している三島梅花藻の里定例作業(三島市南田町)に参加しました。作業中、藻がとれて綺麗になった梅花藻を見て「梅花藻が生き生きしている!」と感動していました。体を使った作業を終えると、力を使い果たした様子で「疲れた~」と座り込んでいました。毎週手入れをして下さっている方々の大変さを実感した時間となりました。少しの休憩をとり、その後は昨日に引き続き三島梅花藻の里の展望デッキで「泉トラスト運動」街頭募金・署名活動を行いました。

 

 

 

午後:せせらぎ水族館定例作業

せせらぎ水族館(三島市芝本町5-24 MISHIMAせせらぎinformation内)の水槽2基を掃除しました。水槽には松毛川(三島市御園地区)に生息するギギとナマズがいます。この2匹は源兵衛川に生息している水生生物よりも比較的大きいですが、二人とも怖がることなく水槽の藻を取り、水を入れ替え、水槽は見違えるほど綺麗になりました。明日は何人お客さんが見に来てくれるかな?!楽しみですね。

 

 

 

【3日目】

午前:コミュニティ・ビジネス「三島街中カフェ」にて運営体験 

初日の経験を活かして、作業スピードもアップ!お店のスタッフの方とも打ち解けてきました。弾んだ声の「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」が店内に響いていました。

 

午後:元山中でのそばの刈取り作業

事前訪問時から一番楽しみにしていた援農作業。当日は県内外の学生や社会人の方と一緒になって、そばの刈取りに取り組みました!

 

 

 

2014/11/12 19:10 ( グラウンドワーク三島ブログ / 環境教育・視察研修 )
カテゴリ内ページ移動 ( 196  件):     1 ..  93  94  95  96  97  98  99  .. 196    
コメント一覧
アーカイブ

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。

 

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2024年9月27日「三島そば種まき体験」掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

 

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

 

2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業

 

2021年9月16日「桜川川端」の整備作業

 

2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業

 

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント