平成26年度 視察記録 (平成26年4月1日〜平成27年3月31日)
番号 | 視察日 | 団体名 | 人数 | 県名 |
---|---|---|---|---|
1 | 2014/4/12 | ランドスケープデザインコース学習会 | 20 | 静岡県 |
2 | 2014/4/19 | 日本国際協力センター(サウジアラビア女子大学院生) | 22 | サウジアラビア |
3 | 2014/5/15 | 県立清水特別支援学校高等部2年生 | 42 | 静岡県 |
4 | 2014/5/23 | 日本国際協力センター中部支所(フィリピン大学生) | 29 | フィリピン |
5 |
2014/5/28 |
静岡県交通基盤部内田理事 | 6 | 静岡県 |
6 | 2014/5/30 | 東京都府中市 (市長訪問) | 4 | 東京都 |
7 | 2014/5/31 | 立教セカンドステージ大学研修 | 17 | 東京都 |
8 | 2014/6/26 | 日本大学国際協力関係部 | 29 | 静岡県 |
9 | 2014/6/29 | 筑波大建築デザイン学科貝島桃代ゼミ | 23 | 茨城県 |
10 | 2014/7/3 | 富士宮市観光基本計画推進会議委員 | 14 | 静岡県 |
11 | 2014/8/6 | 東京農業大学社会基盤工学研究室 | 40 | 東京都 |
12 | 2014/8/18 | ルイス&クラーク大学 | 33 | アメリカ |
13 | 2014/8/31 | せせらぎ三島ロータリークラブ | 40 | 静岡県 |
14 | 2014/9/3 | 西部コミュニティ協議会(名鉄観光㈱) | 42 | 東京都 |
15 | 2014/9/14 | 花博記念協会登壇者 | 15 | 大阪府 |
16 | 2014/9/21 | 麻機地区住民 | 40 | 静岡県 |
17 |
2014/9/27-28 |
福島県内中学校代表福島復興大使 | 5 | 福島県 |
18 | 2014/10/28 | さいたま市西区自治会連合会 | 14 | 埼玉県 |
19 | 2014/10/29 | 七里ホタルをともす会 | 5 | 山梨県 |
20 | 2014/11/4 | 両総土地改良区松潟工区 | 13 | 千葉県 |
21 | 2014/11/7 | 専門学校ノアデザインカレッジ | 10 | 静岡県 |
22 | 2014/11/13 | 太田川水系をきれいにする会 | 12 | 広島県 |
23 | 2014/11/15 | 島田市ゆめ・みらい百人会議 | 12 | 静岡県 |
24 | 2014/11/18 | 東京農工大学大学院農学研究院 | 2 | 東京都 |
25 | 2014/11/23 | 茨城大学農学部水環境再生工学研究室 | 21 | 茨城県 |
26 | 2014/12/5 | 静岡県東京事務所「フォーリンプレスツアー」 | 11 | 静岡県 |
27 | 2014/12/18-19 | シンガポール専門学校生 | 28 | シンガポール |
28 | 2015/1/10 | プロジェクト研究I 商店街(都留文生) | 4 | 山梨県 |
29 | 2015/1/13 | スミソニア・マガジン | 1 | アメリカ |
30 | 2015/1/17 | 静岡県対外関係補佐官 | 2 | 静岡県 |
31 | 2015/1/25 | 小田原市役所環境部環境政策課 | 14 | 神奈川県 |
32 | 2015/2/17 | 農林水産政策研究所 | 3 | 東京都 |
33 | 2015/3/3 | 南房総エコネット | 5 | 千葉県 |
34 | 2015/3/10 | 農林水産政策研究所 | 3 | 東京都 |
35 | 2015/3/11 | 桂川・相模川流域協議会 相模川湘南地域協議会 | 28 | 神奈川県 |
メニュー
アーカイブ
「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。
2023年9月29日「腰切不動尊例祭開催」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業
2021年9月16日「桜川川端」の整備作業
2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント