地域活動
このカテゴリには、以下のサブカテゴリがあります。
- 水辺環境再生【源兵衛川、中郷温水池、蓮沼川(宮さんの川)、桜川】
- 自然環境保全再生【松毛川、境川・清住緑地、ほたるの里】
- 地域の宝再生【三島梅花藻の里、雷井戸、腰切不動尊、鏡池ミニ公園、窪の湧水、桜川の川端(カワバタ)】
- 手作り公園【みどり野ふれあいの園、鎧坂ミニ公園、沢地グローバルガーデン】
- 環境教育・視察研修【学校ビオトープ、自然観察会、視察】
- 環境コミュニティビジネス【せせらぎシニア元気工房、そばつくり隊、環境バイオトイレ、三島街中カフェ、三島農村カフェ、三島門前屋台村】
水辺環境再生 (111)
自然環境保全再生 (71)
地域の宝再生 (42)
手作り公園 (14)
環境教育・視察研修 (192)
環境コミュニティビジネス (199)
第3回 子どものお仕事体験 IN 三島街中カフェ | |
![]() |
インストラクター養成講座〜境川・清住緑地編〜 第2回 | |
![]() |
第2回 グリーン・ジョブ研修2日目 | |
![]() |
インストラクター養成講座 〜境川・清住緑地編〜 | |
![]() |
第2回 子どものお仕事体験 IN 三島街中カフェ | |
![]() |
三島街中カフェひろば | |
秋の三島梅花藻の里 | |
![]() |
三島そば収穫作業 | |
![]() |
第1回 子どものお仕事体験 IN 三島街中カフェ | |
![]() |
そば作況特定筆調査への協力 | |
![]() |
グリーン・ジョブ研修2日目 | |
![]() |
第1回グリーンジョブ研修 〜境川・清住緑地編〜 | |
![]() |
鎮守の森探検隊(7)ふるさとの宝物・鎮守の森に育つ昆虫と植物の観察会 | |
![]() |
ボイスキューでご紹介した満開のそば畑 | |
![]() |
三島そば満開! | |
![]() |
「水の都・三島」の湧水探検・楽寿園小浜池〜源兵衛川 | |
![]() |
「鏡池」の原風景が復活! | |
![]() |
10/1(土)鏡池ミニ公園の初秋 | |
![]() |
9/18(日)夜に鳴く虫の観察会 | |
![]() |
鎧坂ミニ公園リニューアル作業 | |
![]() |
メニュー
アーカイブ
「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。
2023年3月23日「三島駅南口東街区再開発・地下水対策検討委員会」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業
2021年9月16日「桜川川端」の整備作業
2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント