グラウンドワーク三島ブログ
上のカテゴリへ地図表示
お知らせ (267)
募集 (585)
161 - 180 件目 ( 2169 件中)    1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 109
【参加者募集】9/14「源兵衛川環境再生ワンデイチャレンジ」
【参加者募集】9/14「源兵衛川環境再生ワンデイチャレンジ」
【参加者募集】9/13開催「松毛川千年の森づくり」
【参加者募集】9/13開催「松毛川千年の森づくり」
FRIDAYデジタルに記事掲載「”富士山が壊れていく”原因は日本の問題と一緒」
FRIDAYデジタルに記事掲載「”富士山が壊れていく”原因は日本の問題と一緒」
【講座資料掲載】【参加者募集】富士山学習「富士山の光と影」とは!(全3回)
【講座資料掲載】【参加者募集】富士山学習「富士山の光と影」とは!(全3回)
【受講生募集】「松毛川・森のインストラクター養成講座」(全10回)
【受講生募集】「松毛川・森のインストラクター養成講座」(全10回)
【参加者募集】SDGs体験塾~「水の山・自然の宝庫・富士山」の四季を学ぼう(全8回)
【参加者募集】SDGs体験塾~「水の山・自然の宝庫・富士山」の四季を学ぼう(全8回)
【ご予約受付中!】「三島そば」のご予約・注文を承ります
【ご予約受付中!】「三島そば」のご予約・注文を承ります
【参加者募集】9/8「松毛川千年の森づくり」
【参加者募集】9/8「松毛川千年の森づくり」
【参加者募集】9/6「三島梅花藻の里・緑と水の杜ワンデイチャレンジ」
【参加者募集】9/6「三島梅花藻の里・緑と水の杜ワンデイチャレンジ」
【参加者募集】8/23「松毛川千年の森づくり」
【参加者募集】8/23「松毛川千年の森づくり」
8/18「名水サミットinみしま・しみず」にて源兵衛川の紹介動画を放映
8/18「名水サミットinみしま・しみず」にて源兵衛川の紹介動画を放映
「日本都市計画学会・国際シンポジウム」にてGW三島の成果を発表します
「日本都市計画学会・国際シンポジウム」にてGW三島の成果を発表します
8/12日本大学理工学部の皆さんが視察にいらっしゃいました
8/12日本大学理工学部の皆さんが視察にいらっしゃいました
「富士山学レンジャー養成講座」受講生募集中!
「富士山学レンジャー養成講座」受講生募集中!
8/7飛龍高校三島スクールの皆さんと「源兵衛川カワニナお引越し大作成」を実施
8/7飛龍高校三島スクールの皆さんと「源兵衛川カワニナお引越し大作成」を実施
「源兵衛川第7ゾーン」と三島駅南口東街区再開発
「源兵衛川第7ゾーン」と三島駅南口東街区再開発
「鏡池」と三島駅南口東街区再開発
「鏡池」と三島駅南口東街区再開発
7/22松毛川・伐採した竹のチップ化作業を実施
7/22松毛川・伐採した竹のチップ化作業を実施
三島梅花藻の里・隣接道路の湧水
三島梅花藻の里・隣接道路の湧水
【参加者募集】7/22「松毛川千年の森づくり」
【参加者募集】7/22「松毛川千年の森づくり」
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年6月8日「ゆめみしま田植え体験開催」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント