事務局長のつぶやき - _MD_D3PIPES_H2_EACHPIPE
http://www.gwmishima.jp/modules/tubuyaki/
_MD_D3PIPES_TH_PUBTIME | _MD_D3PIPES_TH_HEADLINE |
---|---|
2022/5/13 | 5/12「三島梅花藻の里」定例整備作業 |
2022/5/13 | 5/11ズームで芝浦工業大学の講義 |
2022/5/11 | 5/8河川一斉清掃の源兵衛川を監視 |
2022/5/11 | 松毛川での「三島桜の里づくり」が新聞記事に掲載 |
2022/5/11 | 4/27に源兵衛川の「初蛍」が観察されました |
2022/5/6 | 5/1東京理科大学建築学科の学生が三島で現地調査 |
2022/5/6 | 三島駅南口東街区再開発・基本設計書や組合設立申請書の内容について |
2022/4/29 | 4/29松毛川御園地区「三島桜の里づくり」を実施 |
2022/4/28 | 4/27中郷用水土地改良区役員と源兵衛川の現場確認 |
2022/4/27 | 東街区再開発事業「組合設立認可申請」関係資料の分析・整理 |
「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。
2022年5月13日「三島駅南口東街区再開発・5月末までに組合設立認可判断」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業
2021年9月16日「桜川川端」の整備作業
2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント