8/4都留文科大学・前期の遠隔授業最終講義

 令和2年8月4日都留文科大学の私の講義・現代の課題Ⅵ(富士山学)・4年ゼミ・地域環境計画の15回にわたる遠隔授業の最終講義を行いました。

 

 小さなPCの画面に向かって意識を集中して専門的な知識を段階的に伝えていくことは初めての経験でもあり神経を使い疲れました。受講生の反応もつかみにくく、私なりの臨場感にあふれた臨機応変な劇場的講義ができずイライラ感もありました。

 

 しかし、その都度のリアクションペーパーを読んでみるとかえって私が1人1人の受講生に直接語りかけてくれているとの感想も寄せられ力も入りました。後は他の大学を含めての成績評価これも500枚以上ものレポートを読まなくてはならず大変ですが、こなすしかありません。

 

 事務所の看板も増設してますますの宣伝力強化を図ります。明後日からは3日間、現場での実践活動だ、頑張るぞです。さすがに喉が渇きました。

 

2020/8/4 18:46 ( メイン )
カテゴリ内ページ移動 ( 1001  件):     1 ..  710  711  712  713  714  715  716  .. 1001    
コメント一覧
GNavi   (based on MyAlbum-P)

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています。

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。

 

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2024年4月12日「日台交流・河川整備フォーラム開催」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

 

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

 

2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業

 

2021年9月16日「桜川川端」の整備作業

 

2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業

 

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント