2025年5月19日(月)「2025年度インカレSDGsカレッジ三島研修」について打合せ
2025年5月19日(月)、2025年度インカレSDGsカレッジ三島研修について、研修担当のさいたま市立大宮国際中等教育学校の生徒さん3名と指導役の中口先生と打ち合わせしました。
昨年も三島に6月と9月に2回来ていただき、実践活動やベンチ製作などの体験をしていただきました。今年も埼玉から三島まで泊まりで来ていただき、グラウンドワーク三島の「現場学・実践学・議論よりアクション」の理念と手法を学んでいただきます。お話していて彼女たちの問題意識の高さと現場の知恵を学びたいの意欲には関心します。今回も精一杯のサポートをしたいと考えています。自己負担もあるので、企業などの資金的なサポート(協賛金1口年間5万円)をお願いします。
2025/5/20 18:44 ( メイン )
コメント一覧
0件表示
(全0件)
YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
2025年6月19日「令和7年度通常総会開催」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント